【旬のお魚プロジェクト】 ~お魚カレンダーの彩り方~
👍「うちの子」が未来社会の宝になる
小学生からはじめる
「未来の生き方」を学ぶキャリア塾
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【旬のお魚プロジェクト】
with (株)利州
~お魚カレンダーの彩り方~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
旬のお魚
美味しく! 楽しく! 優しく!
料理を通して、心と体の健康を広げていく、このプロジェクト
昨月出そろった
12匹の魚たちとそのお魚レシピ
このプロジェクトの企業さんである
利州さんにzoomでその報告をします
旬のお魚カレンダーを作る話をしつつ
そのカレンダーは卓上カレンダーにすることに決定
色々報告ができ
詳細も決定したことに安穏としたいところではありますが
実は11月の下旬にざこばの朝市が開催されるそうなのです
その時にカレンダーを配りたい!
そんなお話にもなりました
卓上のカレンダーを作ることは決定したものの
卓上カレンダーと言っても千差万別
デザインも考えなければなりません
魚の写真を撮って
それを使う?
でもそれだけじゃあ面白くないかも……と、キッズ
オリジナルのキャラを作って
その子たちにカレンダーを盛り上げてもらうことに
はたして
どんなカレンダーが出来上がるのでしょうか……?
【じんちゃんのココアブレイク vol.172】
(口は勝手に動くもの……)
先日サバ缶を使ったカレーを作り
「美味しい! 最高! 優勝!」とか言いながら(口に出して言っています)
食べていたんですが
そんなわたくし、作るのも食べるのも一人なわけで
家の中、一人で料理のおいしさに盛り上がっているわけです
その話をキッズにしたところ「ヤバくね」と言われました
一人でいようが誰かといようが、独り言の漏れ出る性分なので
誰かといるときにふとこぼれた独り言に怪訝な顔を向けられます
どうやらその独り言は会話になってもいるようで
実は私の周りには、私にも感知できない何者かがいるのでは
そんなことを思う昨今です
カレーを食べる私一人の部屋に霊を加えて、加霊
えぇ?
以上、ココアブレイクでした~
_________________________________________________________
ミラコラキャリア塾
名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校
「無料体験会」やってます!
ミラコラ キャリア塾
全国の各拠点にて毎月無料体験やってます
《ミラコラ活動拠点のご案内》
ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp
ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸