【絵本プロジェクト】 ~ただ黙々と、内側の喧騒と~
👍「うちの子」が未来社会の宝になる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ミラコラキャリア塾】事業化プロジェクト
【絵本プロジェクト】
~ただ黙々と、内側の喧騒と~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「コーヒーガラの使い道を広める」
「健康レシピを広める絵本を作る」
そんな思いの元で絵本作りに励む二名のキッズ
コーヒーガラのキッズは
文章案が完成したようで
依頼主の方にその文章を送付
そのOKをいただけたので
今度は絵コンテを作って送っておりました
そしてそちらについてもOKをもらい
本日もまた、黙々と制作を続けております

絵コンテを送り
それのOKがもらえれば
あとは作り上げていくのみ
健康レシピのキッズは考えたレシピを
兵庫県はグッドプランニングという企業の
管理栄養士さんの監修を受けました
これにより
絵本に乗せるレシピにも更なる深みが出ています
諸々のことが決定し
あとは作り上げることに心血を注ぐ
絵本プロジェクトの二名
黙々とした作業の中で
キッズたちは自分の中にある思いの声
感情の声に耳を傾けながら
その思いを絵本に込めていきます
狙うは
12月14日に
長久手リニモテラスにて行われる
冬の本まつり
ここで二本の新作絵本のお披露目の予定です
ひとえに作っていくのみです
【じんちゃんのココアブレイク vol.222】
(これはとても言い訳……)
わたくしめは文章を作っている身ですし
絵もかいている身でもありますし
ここのところは漫画みたいなものも作っている身だったりします
つくっているのはわたくしですので
そこにはもちろん、かまびすしい感情の声があったりするのですが
当然ながら、そんなものは周りの人には聞こえません
つまるところ、なにかを作り上げる過程の見目って
周りからすれば、もっっっのすごい地味ーーーなんですよね
ただ黙々と作業をしているだけにしか見えないですし
動きはほっとんどあったものではありません
会話だってなんにもありません。黙々と作るんですから。
だから、はい、そうなんです
このプロジェクトのブログがやたらと短くなってしまうんです
キッズたちの「頑張ってつくってます!」を希釈しようにも
創作行為中に声をかけるだなんて、その熱に水を差せないのです
私も文章のチカラを養うのです
以上、ココアブレイクでした~
_________________________________________________________
ミラコラキャリア塾
名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校
「無料体験会」やってます!

ミラコラ キャリア塾
全国の各拠点にて毎月無料体験やってます
《ミラコラ活動拠点のご案内》
ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp
ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸
