事業化プロジェクト

202593

【絵本プロジェクト】 ~これまでとは『別格』に~

👍「うちの子」が未来社会の宝になる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ミラコラキャリア塾】事業化プロジェクト

【絵本プロジェクト】

  ~これまでとは『別格』に

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「コーヒーガラの使い道を広める」

 

そんな思いの元で絵本作りに励むキッズ

 

今日も今日とて

ストーリー構成を練っています

 

先日作った絵本の案に高評価をいただけたので

そのストーリーをもとに文章を練っていきます

 

 

健康について描く絵本についても

管理栄養士の方から

「協力するよ!」というお声をいただけたので

どんどんつくっていきます

 

 

このブログを書いているわたくし

じんちゃんと申すのですが

文字や言葉、文章には一家言あります

 

絵本の中で会話のやりとりをする際の

些細な違和感

文章表現の正誤

 

そうしたものを見つけるのは得意分野

キッズたちの文章案を見ては口をはさみます

 

 

コーヒーの絵本は11月のイベントで配る予定のもの

健康の絵本は管理栄養士さんの手を借りるもの

 

両者とも

実際に出版まで目指していきたいもの

 

文字の違和感が起これば

物語に入り込むことはなかなか難しいものです

 

 

絵本を作る二人のキッズも

中学2年生になります

 

言葉の一つ、細部に至るまで

気を配っても良いころ合いではないでしょうか……?

 

これまで以上の絵本ではなく

これまでとは『別格』と思えるくらいの成長をみせる絵本を

期待したいですね……!

 

【じんちゃんのココアブレイク vol.174】

(この言葉はとても好き……)

 

言葉の一つ一つに気を配ること

文章としての意識と、物語としての意識では

当然のことながら、全く種類の違うものになります

絵と文章が混在する絵本だからこそ

絵で魅せる部分と、文章で魅せる部分にも意識を向けたい

「技術の無い情熱は滑稽だ」という、私のとても大切にしている言葉がありまして

情熱だけで良い作品が作れることなんて、ありはしないでしょう

技術だけを極めても、そこに情熱がなければ

そこには物語としての厚みも、心震わせる熱みもないでしょう

二者を両立させたうえで、求められた物語を作るなんて

まーーーーーむずかしいことで

でも、それを理解している(あるいは、そのつもり)からこそ

手は抜けないし、口もはさみたくなりますよね

がんばれ、ほんとに

 

以上、ココアブレイクでした~

_________________________________________________________

 

ミラコラキャリア塾

名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校

 

無料体験会」やってます!

https://miracolla.jp/trial/

 

 

ミラコラ キャリア塾

全国の各拠点にて毎月無料体験やってます

クローバーミラコラ流のキャリア教育とは

《ミラコラ活動拠点のご案内》

ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp

ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸

アーカイブ

PAGE TOP