事業化プロジェクト

2020119

【キッズネイチャーラボ】イチゴの自然栽培 & 環境問題へ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こども向けオンラインサークル

 『キッズネイチャーラボ』

 〜親子で自然農法にチャレンジ〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今回で第5回目!

今日から新メンバーも参加!

 

タナットネイチャーlabの山岸さん

ミラコラアドバイザーの荒木さんはオンラインで^^

 

 

前半   自然農法から「生き方」を学ぶ

 

 

前半は「自然栽培の報告会」

プランターでイチゴの栽培にチャレンジ!

プランターで人参の栽培にチャレンジ!

 

興味深かったのは

1 人参の葉っぱが青虫に食べられていた

本来、自然農法をするとあまり虫に食べられないはずなんだけど・・・

野菜が強くなるから虫も嫌がるはず・・・

淡路島ではあまり虫に食べられないよーーー

あ!なるほど、育てている場所が思いっきり都会なんですね!

ということは周りに青虫が食べるものが少ないので

狙われているってことかもしれませんね。

それだけ人参の葉っぱが美味しいってことかもしれないよ

人参の葉っぱは食べられるから、虫の気持ちになって一度味見してみよう(笑)

  表面的な現象だけでなく、周囲の環境とか幅広い視点が必要だね!

 

2 片方のイチゴだけが枯れてしまった

二つのプランターでイチゴを育てていたんだけど

片方だけが枯れてしまった。。。

苗を買うときに、弱い苗が売っている時がある!?

そう言われてみれば、ちょっとか弱そうな苗だった気もする

 「もっと苗の心の声をきかないといけなかったかなあ」

 

山岸さんと一緒に対話をすることで

たくさんの気づきと学びがありました〜!

 

「僕はずっと物理学を専攻していたので生物のことはあまり深く考えたことなかったんですけど、生物の素晴らしさを改めて感じますね」

と、キッズのお父さんも学ぶことがたくさんあったようですね!

 

 

 

後半   環境問題を考える

 

キッズネイチャーラボは

こどもだけでなく、親御さん(大人)も一緒に参加できるのが特徴!

 

山岸さんから問いかけがありました

 

環境問題って聞いたらどんな問題を思い浮かべますか?

 

・温暖化問題

・森林の伐採問題

・海のプラスチックゴミ

・フードロスの問題

 

うーん。たくさんありますよね〜

 

そんな中、

キッズのお母さんが核心をついたコメントをしてくれました

 

「フードロス問題は大切」って口では言いながらも

スーパーではなるべく賞味期限が遅いものを選んで買ってしまう自分がいる

言っていることとやっていることが違うということに

葛藤しますよね。。。

 

確かにーーーーー(涙)

その葛藤の気持ちとってもよくわかりますよーーー

 

ここ、とっても大切

 

だったら賞味期限が短いものを選ぼうよ

 

もちろんこの発想も大切なので

やれる人はやろう

 

でも、こんなの全員ができるわけではないし

そんな精神論では広がらない

 

もっと根本的な方法があるのではないか?

 

生活者には生活者の言い分がある

スーパーにはスーパーの言い分がある

メーカーにはメーカーの言い分がある

 

おそらく今の仕組み(問題)になってしまったのは

誰かの「思いやり」から始まったんだと思う

(そうでないこともあるかもしれないけど)

 

しかし

その「思いやり」の対象が狭かった・・・

 

誰かだけが悪いのではない

「思いやり」と「思い込み」の掛け違い

 

だからこそ

 

Aか?Bか?を超えて!

AよりもBよりも良いアイデアCを生み出すこと!

もっとみんな良しとなるZを生み出すこと!

 

これをみんなで生み出していきましょうよ!

 

うん、最近のミラコラの重要テーマですね^^

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

PAGE TOP