事業化プロジェクト

2025101

【旬のお魚プロジェクト】 ~緩やかに泳ぎだす~

👍「うちの子」が未来社会の宝になる

 小学生からはじめる

   「未来の生き方」を学ぶキャリア塾

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【旬のお魚プロジェクト

with (株)利州

~緩やかに泳ぎだす

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

旬のお魚

美味しく! 楽しく! 優しく!

料理を通して、心と体の健康を広げていく、このプロジェクト

 

昨月出そろった

12匹の魚たちとそのお魚レシピ

 

カレンダーにすることこそ

決まりましたが

そのカレンダーには

当月のお魚のレシピが乗ったHPにリンクする

QRコードを載せる予定です

 

HPの作成は進んでいるようですが

カレンダーのデザインはどうなっているのでしょうか

 

 

ホワイトボードに絵をかいてみたり

canvaというアプリを使って試しに作ってみたり

 

カレンダーの魅せ方はさまざまあるので

それら一つ一つの

メリットデメリットも考えます

 

置き型のカレンダーにするのは決まっているようで

写真と日にちの配置も考えます

 

一風変わって

魚を全面に押し出すようなデザインも

考えてみたり

 

デザインの案が出れば

みんなに聞くことが可能です

ちょっと聞いてみましょう

 

 

みんなの意見を聞き

このプロジェクトにかかわる企業

利州株式会社の上田さんにもいずれ聞くことにして

 

二月ほど先に迫った

カレンダー完成に向けて

ゆったりと泳ぎだしていきましょう

 

 

【じんちゃんのココアブレイク vol.189】

(さかな……)

 

先日マレーシアにいってきましたわたくし

スーパーとか市場には鮮魚コーナーがあるわけなんですが

あんまり見たことの無い魚さんたちがいっぱいいるわけです

その子たちにも旬があるのでしょうけど

一目見ただけではそれが旬の魚なのか何とも言えないですよね

売り場に並んでいるということはつまり……と思えなくもないですが

だからと言って、「最もおいしい季節」かどうかは不明なところです

海外にも旬のお魚を広めるような考えはあったりするのでしょうか

ちなみに、こんな感じの売り場でした(下の写真、二枚)

見覚えのある子もちょっとはいましたね、サバとかサーモンとか

ハマチをオススメされました

いるんだ、ハマチ

日本語でオススメされるんだ、ハマチ

 

以上、ココアブレイクでした~

 

_________________________________________________________

ミラコラキャリア塾

名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校

 

無料体験会」やってます!

https://miracolla.jp/trial/

 

 

ミラコラ キャリア塾

全国の各拠点にて毎月無料体験やってます

クローバーミラコラ流のキャリア教育とは

《ミラコラ活動拠点のご案内》

ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp

ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸

アーカイブ

PAGE TOP