工場見学・舞台出演!
『命の大切さを育む保育園事業』プロジェクトメンバー
中学1年生「リンタロウ」小学6年生「MINO」小学4年生「カナト」


株式会社スリーエス「maruさん」
ブラックスミス代表「ニンニンさん」


大阪で保育園を成功させたリンタロウとカナトは、そのまま関西に宿泊をしました。
そして翌日、おとずれたのは・・・

なんとMARUさんの会社である
「株式会社スリーエス」です!!!
スリーエスさんは、廃棄物を処理し、資源に変える会社です。
では早速、工場見学です!!

社長自ら、敷地内を説明してくれています。

全ての廃棄物に可能性があり、価値があることを教えてくれました。
また、人の嫌がることが、社会にとっては必ず必要である・・・
と言うMARUさんの考えも聞くことができました。

鉄などは、再利用しやすく高価で取引されることが多いようです。

分別の大事さを改めて痛感しているリンタロウとカナト。

普段はベルトコンベアーでの仕分けなどもしているようです。

丁寧かつ本気で教えてくださったMARUさんに感謝です!

記念撮影!
ヒカルくんも、はっちさんも。

お次は、どこに向かっているのでしょうか?
お寺かな??

山の上のようですね・・・

登りきった2人はご満悦。

それもそのはず・・・この高さ!

ここは福知山にある里山です。
実はこの場所・・・

・・・土砂崩れがあった場所なんです。

MARUさんはこの場所を綺麗にしたいと思っているんだって^^
2人の本領が発揮されるのか〜メインだけどね

ここで保育園ができますように!
みんなの「命の大切さを育む」そんな事業にしていきたいですね^^
さて、うってかわりまして・・・

これはミュージカルの様子ですかね?
しかも・・・

なんと!!!!
MINOがミュージカルに急遽参加することに!!!!
さすがの演技力と歌唱力。
団体の演技も息ぴったり!
感動して涙が止まらない
最高の舞台でした!!!

MINOよく頑張ったね!!!

今回のミーティングでは、大阪への出張
「里山♡こども保育園」の最終確認と
9月の長久手での「里山♡こども保育園」のテーマ&内容を話し合いました!
8/17里山♡保育園in大阪 茨木 フェイスブックイベントページ
https://www.facebook.com/events/1958838904392738/
大阪版&愛知版のチラシは、コチラ↓
http://miracolla.jp/mcwp/wp-content/uploads/2017/07/0142146a0e9b8f727e3177b457d94003.pdf
