事業化プロジェクト

20241219

【里山♡こども保育園】 ~ミラコラEXPOに向けて!~

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「里山こども保育園」

~ミラコラEXPOに向けて!~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12月8日(日曜)

冬の「里山♡こども保育園」が開催されました!!!

 

今回のチラシはこちらでしたね

 

来てくださった方は、楽しんでいただけたでしょうか……

 

さて、里山保育園が明けて二週間、

今回は、ベルギーフェスと里山保育園でやった

雑草ガチャについて話し合います

 

 

3月9日に行われるミラコラEXPO

実は今回、発表の部屋とは別にもう一部屋取らせていただき、

そこで事業化プロジェクトの発表も行うことになりました!!

 

雑草ガチャこと「みちばたちゃーむ」も事業化プロジェクトの一環

レジンのキーホルダーをどれだけ作るのか、

何色を作るのか、そんな話し合いを進めていきます

 

 

ベルギーフェスでは34個が売れ

里山保育園では6個が売れました

 

これをもとに考えるなら、どれくらい作るのがいいでしょうか……

 

「30個くらいあればいいんじゃない?」

「でも、里山で残ったやつもあるよ?」

「EXPOまであと九回しかない(火曜コースが)けど、作りきれるかな」

 

頭と首をひねるキッズたち……

 

 

「売るとしたら30個は売りたくない?」

「そんなに回してもらえるかな……?」

 

ベルギーフェスや里山の反省を生かして

考え続けるキッズたち

 

雑草の種類を記憶すること

「みちばたちゃーむ」の宣伝方法

レジンキーホルダーの作成

 

年始から初めても3月9日EXPO当日まで、火曜コースは9回しかありません

 

それでも、キッズたちにはやるべきことが見えているようです!!

 

【じんちゃんのココアブレイク vol.56】

(今年最後のココアブレイクです……)

 

締め切りがあると、成功と不成功の指標ができます

特定の日付を決めないままやっていると、

成功か不成功だったのかもわからないまま、「まだ成果が出ていないだけ」

という逃げの策に転じることができてしまいます

EXPOに向けたこのプロジェクトが何をもって「成功」とするのかは

いったん置いておくにしろ、一つの目印がたった今

それは明確な焦りに変わり、明瞭な成果が生まれます

私も年末までにやらないといけないことがありまして

まあ大掃除なんですが、頑張らないといけないですね

では、良いお年を!

 

以上、ココアブレイクでした~

 

_________________________________________________________

 

ミラコラキャリア塾

名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校

 

無料体験会」やってます!

https://miracolla.jp/trial/

 

 

ミラコラ キャリア塾

全国の各拠点にて毎月無料体験やってます

クローバーミラコラ流のキャリア教育とは

《ミラコラ活動拠点のご案内》

ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp

ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸

アーカイブ

PAGE TOP