事業化プロジェクト

20251022

【絵本プロジェクト】 ~絵コンテ製作開始!~

👍「うちの子」が未来社会の宝になる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ミラコラキャリア塾】事業化プロジェクト

【絵本プロジェクト】

  ~絵コンテ製作開始!~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「コーヒーガラの使い道を広める」

 

そんな思いの元で絵本作りに励むキッズ

 

文章案が完成したようで

依頼主の方にその文章を送付

 

現在確認をいただいており、それを待つキッズ

 

その間に、絵コンテを進めておきましょう

 

 

さて、絵コンテ

 

ざっくり言えば、それぞれの文章に、どんな絵を当てるのかを

下書きとして制作しておくということです

 

これがまた難しいもので

もちろん、文章に沿った絵を描く難しさもあるのですが

キャラクターの立ち絵もまた、むずかしいものなのです

 

 

今回はコーヒーが題材にされている絵本

 

出てくるキャラクターの外見年齢があまりに若すぎると

コーヒーを愛飲するような年ごろには見えない……

 

ただかわいいだけで

あんまりコーヒーの物語感のあるキャラじゃないかも‥‥

 

などなど

キッズにはそんな懸念が芽生えているようで

頭を悩ませております……

 

 

それなりの数のキャラクターが出てくる絵本になっておりますので

 

それぞれのキャラがどのような見た目であるのか

どんな見た目なら思いが伝わるのか

 

見た目一つにも気を配っております

 

文章から受けるイメージと

それを補佐するようなイラストのイメージ

 

そこに乖離があっては、確かに物語には

入り込みづらくなってしまいます

ひいては、コーヒーへの想いが上手く届かない結果にもなりかねません

 

中学二年生になったこのキッズ

これまでもたくさんの絵本製作に携わってきたからこその

心血を注ぐ部分への気づきです

 

果たして

どんな絵本となるでしょう

 

ものすごく楽しみですね……!!

 

【じんちゃんのココアブレイク vol.207】

(見た目ね……)

 

わたくしじんちゃんも、少し前にミラコラで

絵本を作った身であるのですけれど

その絵本の言葉選びや、出てくるキャラの見た目、身振り手振り、漢字と平仮名の使い分けにも

もちろん気を配らせてもらいました

それがいかなものであるのかはここで語るには狭いので割愛しますが

自分が物語に込めた思いというものは、よほど直接的でない限り

読み手にはそう簡単には届いてくれません

しかしだからと言って直接的にしすぎても冗長な語りや見た目になったり……

かといって、やらなさ過ぎても『?』マークを浮かべられたり……

それを自分で見たところで、どう伝わるかはさっぱりであったり……

ですから、つまり、畢竟、こういうところが楽しいんですよ!

と、両手を掲げたところであんまり理解を得られたためしがないのです

理解されたいなあとほんのわずか、微々たるものではあるものの、あるにはある思いなので

上記の3つでうまく希釈したつもりです

届いても届かなくても、私は創作を楽しみます

 

以上、ココアブレイクでした~

_________________________________________________________

 

ミラコラキャリア塾

名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校

 

無料体験会」やってます!

https://miracolla.jp/trial/

 

 

ミラコラ キャリア塾

全国の各拠点にて毎月無料体験やってます

クローバーミラコラ流のキャリア教育とは

《ミラコラ活動拠点のご案内》

ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp

ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸

アーカイブ

PAGE TOP