事業化プロジェクト

2025820

【自然農法プロジェクト】 ~掘り起こせ! 野菜と昔のブログ!~

👍「うちの子」が未来社会の宝になる

 小学生からはじめる

   「未来の生き方」を学ぶキャリア塾

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【自然農法プロジェクト

  with タナットネイチャーlab

  ~掘り起こせ! 野菜と昔のブログ!~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ミラコラ自然農法プロジェクト

 

火曜コースの中で新たに始まったのは

「旬の野菜カレンダー」の製作

 

前回のブログでもお話したように

その月の旬の野菜を紹介するのではなく

季節を24に区切った『24節気の旬の野菜』を紹介する運びとなりました

 

とはいえ

これは『自然農法』を大切にするカレンダー

 

自然農法で大切にしていることを

カレンダーの中に入れられたら面白いかもなあと、キッズ

 

これまでの自然農法のブログをさかのぼってみました

 

 

そこにはこれまでの自然農法の中で起こった気付きや

日曜朝に行われている環境勉強会の様子が

 

その中から大事そうなものを

ピックアップしていきます

 

 

すべての命を守る農業

雑草も大事な同居人

育った野菜の栄養価

 

などなど

見返せば見返すほど

情報はあふれてきます

 

はてさて

どんな風にカレンダーに組み込みましょうか?

 

【じんちゃんのココアブレイク vol.166】

(話し方の乱雑さたるや……)

 

今回のキッズの活動は昔のブログを掘り返すもの

それをわたくしも隣で見るわけで

「なんや! うちえらいええこと言っとるやないの!

昔のことじゃけん、しょうもないことばっかいいよるんかと思っとったけど

悪うないわ!」(リアルなわたくしはこんな口調です。無茶苦茶でしょう?)

そんな気付きがありました

昔作ったものの未熟さに気づく経験を最近したのですが、

案外、それなりにいいものを作ってもいたようでした

今の自分がいつか昔の自分になったとき

自分を褒めてやれるようなものを、残していきたいですね

 

以上、ココアブレイクでした~

 

_________________________________________________________

ミラコラキャリア塾

名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校

 

無料体験会」やってます!

https://miracolla.jp/trial/

 

 

ミラコラ キャリア塾

全国の各拠点にて毎月無料体験やってます

クローバーミラコラ流のキャリア教育とは

《ミラコラ活動拠点のご案内》

ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp

ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸

アーカイブ

PAGE TOP