事業化プロジェクト

2025710

【絵本プロジェクト】 ~たなばた本祭り! 当日!~

👍「うちの子」が未来社会の宝になる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ミラコラキャリア塾】事業化プロジェクト

【絵本プロジェクト】

  ~たなばた本祭り! 当日!~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

7月6日に長久手リニモテラス公益施設にて

「たなばた本まつり」

コチラが開催されました!!

 

 

当日はなかなかの大盛況

なんでも、のべ500人以上の方が来てくださったんだとか!

 

今回で4回目となる本祭り

回を重ねるにつれて、その盛況ぶりに拍車がかかっていきます……!

 

はてさて、そんな本祭り

毎度のごとく

ミラコラも出展させていただいております

 

 

ミラコラキッズによって選ばれた10冊の絵本

コチラもたくさんの方に読んでいただき……

 

「めっちゃ考えさせられるんだけど……」

「え、これ小学生が描いたの?」

「すっごい視点だね!」

 

などなど、読む人をたちどころに驚かせる名作の数々

今回も大いに好評だったようです!

 

そして今回は

この絵本プロジェクトでもずっと案内していたように

「無限に続く絵本」

「人に渡して、続きを書いてもらう絵本」

この二つを、本祭りに来場された方に挑戦してもらいました

 

 

「無限に続く絵本」

始まりをキッズが担当し、

以降は数珠つなぎ的に続けてもらいます

 

 

 

冒頭はコチラ

 

ここからいったい、どんな物語が展開されていくのでしょうか……

 

2ページ目から急展開を迎える絵本

その展開はコチラから

 

 

そして、もう一作がコチラ

 

「人に渡して、続きを書いてもらう本」

冒頭をキッズが担当し、以降をわたした人に書いてもらう

 

 

物語はそれぞれで完結させてもらい

物語の派生を楽しむ

 

初めの1ページはコチラ!

 

この続きにどんな1ページが生まれるのか

 

それは、回答者次第で様々変わっていきます……

その回答はコチラから!

 

ただ机の上に

「やってください」というような文章を置いておいたところで

なかなかやってくれる人はいません

 

ならばどうするか

とっても簡単!

 

勇気をもって、声をかけていくのみです!

 

 

「--というのをやっているんですけど、どうですか?」

そんな声掛けから始まり、

「こういうことをやってほしくて――」

しっかりと、自分のやりたいことを説明していきます

 

 

やっぱり、事前準備はとっても大切ですね

ミラコラで行っておいたリハーサルによって

つつがなく進行をすることができました!

 

無限の絵本の方は難しいかもしれませんが

大喜利絵本の方ならだれでも、どこからでも挑戦できます!

 

このブログを読んだそこのアナタ!

ぜひ挑戦してみませんか?

ルールは、先に挙げたチラシの通りです!

 

ご応募お待ちしております!

 

というわけで!

7月6日、たなばた本祭り!

来てくださった方、絵本を読んでくださった方

今回の企画に挑戦してくださった方!

ありがとうございました!

 

今回は忙しくて行けなかったよーという方も!

次回は12月14日に確定しております!

 

ぜひ、お越しください!!

 

【じんちゃんのココアブレイク vol.143】

(ころりころり……)

 

自分の頭の中で思い描いた何かを形にしているとき、

その過程では、『自分』というものが屹立を始めようとしているのだと思います

もちろん、自覚しているものだけでなく、無自覚なものまでそれは顔を見せるのでしょうし

『自分』の中から湧き出たからと言って、安易に『自分』だと言えないこともあるので

何かしらを作り出すってキッッッツイよなあ、なんて時折思います

「わあ! 新しい自分! 嬉しい! 楽しい! 大好き!」

なんてホイホイ言えるような人間ばかりではないのでしょうし、

そこにはやはり、一抹と呼ぶにはほど遠い不安が伴うでしょう

人間は矛盾ばっかりだよなあ、なんて他人事みたいなことを言って

目なのか思考なのかをそらしている現在ではありますが、

そういうところから、夢なりなんなりは、始まるのやもしれません

絵本というものの製作には、文章のみのそれとは別種の屹立を感じるので

私は細かに、創作を行う上での名前を、ころり、変えていたりもします

ある種の、『逃げ』なのかもしれませんね

 

以上、ココアブレイクでした~

_________________________________________________________

 

ミラコラキャリア塾

名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校

 

無料体験会」やってます!

https://miracolla.jp/trial/

 

 

ミラコラ キャリア塾

全国の各拠点にて毎月無料体験やってます

クローバーミラコラ流のキャリア教育とは

《ミラコラ活動拠点のご案内》

ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp

ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸

アーカイブ

PAGE TOP