【いただきますプロジェクト】 ~カツオのクイズ完成!~
👍うちの子が未来の宝になる
========================
「いただきますの心」で”食卓を笑顔に
プロジェクト
~ カツオのクイズ完成!~
========================
昨年のお話ですが
大阪で行われている「ざこばの朝市」というイベントで
利州の上田さんがカツオの宣伝クイズのようなものを行いました
実はそのクイズ、ミラコラキッズが作ったものでして、
「今年も「ざこばの朝市」でカツオの宣伝をするから、クイズの作成をお願いしたい!」
との依頼が舞い込みました!!
前回の事業化プロジェクトで作っていたところですが、
実は、そのクイズを使うのは、今週の日曜日なんだそう
急ぎ、完成させましょう!!
一応草案はできていたので、
実際に、みんなにクイズに挑戦してもらいました
ついつい笑みをこぼしてしまうようなクイズから、
あごに手を当てて考え込んでしまうようなクイズまでさまざま
きっとこれなら、ざこばの朝市でも
お客さんに楽しんでもらえること間違いなしでしょう!!
とはいえ、
「ここは○○のほうがいいんじゃない?」
「ここはちょっと問題が分かりづらかった」
などなど
もちろん改善点もありました
それらを改善、そして新たなクイズを作り
今年のカツオクイズ完成です!!
先にお話しした通り、このカツオのクイズが使われるのは
5月18日の日曜日、ざこばの朝市 in 大阪
会場では、カツオの藁焼きが食べられるんだとか
お時間のある方はぜひ!!
【じんちゃんのココアブレイク vol.115】
(カツオのたたきも美味しい……)
カツオのたたきの「たたき」
文字通りに「叩く」からきているんだそうです
昔々の製法で、カツオを叩いて調味料をしみこませていたんだとか
思えば、カツオの食べ方と聞かれると
カツオのたたきくらいしかパっと思い浮かびません
焼いても美味しいのでしょうが、どうしてか、あんまりカツオにそのイメージはありません
カツオのたたきという代表的(私がそう思っているだけですが)な料理がありながら、
そして、魚と言えば? と聞かれれば、一桁台に入ってきそうな魚でありながら、
意外にもカツオという魚は身近な魚ではなかったのかもしれません
名前だけが知れていて、その中身が、実のところ不明瞭であること
意外と多いかもしれませんね
以上、ココアブレイクでした~
_________________________________________________________
ミラコラキャリア塾
名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校
「無料体験会」やってます!
ミラコラ キャリア塾
全国の各拠点にて毎月無料体験やってます
《ミラコラ活動拠点のご案内》
ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp
ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸