事業化プロジェクト

2025515

【いただきますプロジェクト】 ~暗礁も よくよく見れば ただの岩~

👍うちの子が未来の宝になる

========================

「いただきますの心」で”食卓を笑顔に

     プロジェクト

~ 暗礁も よくよく見れば ただの岩~

========================

 

昨年度に引き続き

イワシのカードゲーム

こちらを作成しているいただきますプロジェクト

 

なかなかの暗礁に乗り上げております……

 

 

イワシのカードゲームを作る

 

ひとつのゲームを作る

 

文字数少なく簡単そうですが、

まったくもってたやすいものではありません

 

ひとつのゲームを一から作りあげるのです

 

鮭の人生ゲームを考えるのも至難の業でしたが、

あれには「人生ゲーム」という、大枠がありました

 

すでに浸透しているゲームを母体にして、

詰め込みたい要素を詰め込んでいく

 

それと比べると、

なにもない状態から、すべて作っていくというのは圧倒的に難しいもののはずです

 

そんなこんなで頭を押さえるキッズ

一度、決まっている部分を整理してみましょう

 

 

カードゲームにすることは決まっている

ポイントで争うのは決まっている

ポイントは、ある特定のカードをそろえることで加算される

 

そんな感じに決まっています

 

しかし、どういったカードを用意するのかは決まっていません

手札の枚数は? そもそも、カードを何枚用意する?

 

そして、最も大切な

イワシへの感謝、お魚への感謝、

そして「いただきますの心」

 

これらを伝えるには、どうすればいいのか

 

しかし、整理してみると、ある程度の形は決まっていて

そこにパーツを埋め込んでいくだけのように思えてきたようです

 

 

あとは、詰め込みたい要素も同じように整理して、

 

カードゲームで空いている個所に

それらの要素を対応させていくだけです

 

その「だけ」がむずかしい……

しかし、なにが問題であったのか

それは何となく透明化できたような気もします

 

 

少しずつ、少しずつ進んでいく、イワシのカードゲーム

 

まだ時間はかかりそうですが、着実な進行を見せていますよ!!

 

 

【じんちゃんのココアブレイク vol.117】

(一から作る……)

 

なんにもない状態から作り出す

0から1にする作業は、どのプロジェクトでも行っています

しかし、このプロジェクトの様子には、他プロジェクトととは別に、なにか感じるものがあります

ひょっとすると、外枠が他プロジェクトに比べて、めっぽう存在しないからかもしれません

どういうことかは、ブログの本編で述べたので割愛するとして、

私も「小説」ということしか外枠の無い場所に物を作っている身です

私は圧倒的な個人製作で、このプロジェクトはみんなで作っているので、

そこが決定的に違いますが、それでも何かを作り上げているのは同じ

出来上がったときにキッズたちが目にするのはいったいどんな景色か

心から楽しみにしておりますぜ

 

以上、ココアブレイクでした~

 

_________________________________________________________

 

ミラコラキャリア塾

名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校

 

無料体験会」やってます!

https://miracolla.jp/trial/

 

 

ミラコラ キャリア塾

全国の各拠点にて毎月無料体験やってます

クローバーミラコラ流のキャリア教育とは

《ミラコラ活動拠点のご案内》

ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp

ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸

アーカイブ

PAGE TOP