事業化プロジェクト

2025423

【いただきますプロジェクト】 ~カツオのクイズを作ろう!~

👍うちの子が未来の宝になる

========================

「いただきますの心」で”食卓を笑顔に

     プロジェクト

~ カツオのクイズを作ろう!~

========================

 

昨年のお話ですが

 

大阪で行われている「ざこばの朝市」というイベントで

利州の上田さんがカツオの宣伝クイズのようなものを行いました

 

実はそのクイズ、ミラコラキッズが作ったものでして、

「今年も「ざこばの朝市」でカツオの宣伝をするから、クイズの作成をお願いしたい!」

との依頼が舞い込みました!!

 

 

ちなみに昨年作ったクイズはこんなもので……

 

 

「いやいや、この問題の答えはこれでしょ」

みたいな簡単なクイズから

 

「選択肢が面白い!」

「いや、ほんとにわかんない……」

というものまでさまざま

 

ただ淡々とクイズに答えるだけでは、

出す方も、答える方も飽きてしまいます

 

クイズの中

答えにも選択肢にも

面白みを混ぜ込んでいきたいですね

 

 

ネットで検索したものをそのまま使っては

面白くないクイズになってしまうことは、想像に難くありません

 

キッズらしい柔軟な発想、

面白い発想で、

「ざこばの朝市」に来て、そのクイズに答える方が、

ついつい笑みをこぼしてしまうようなものを、ぜひ考えてほしいですね

 

 

さて、そんなクイズの中から、一問、お出ししましょう

 

クイズ

世界一固い食べ物であるカツオブシ

この中で、カツオブシをかみ砕ける動物は?

 

1,ハイエナ

2,クマ

3,ミャクミャク

 

答えはココアブレイクの最後で!

 

 

【じんちゃんのココアブレイク vol.112】

(カツオブシはそのままでもおいしい……)

 

昔の話なんですけれど

小学校か、中学校の頃、家庭科の調理実習でお味噌汁を作りました

煮干しのはらわたを取ったり、カツオブシを使ったりと、

出汁から作るお味噌汁だったのですが、

出汁を取った後のカツオブシの味が気になって、食べたことがあります

びっくりするくらい味がありませんでした

「味がしない」と、同じ班だった子に言ってみたところ

そりゃそうだろう、みたいな呆れ気味な反応を返されました

まあ、それはわかってはいたんですけど、食べてみたかったんです

もさもさしてましたね

美味しくないこともなく、美味しいとも言うことなく

これこそなんともいえない、ということなのだろうなと、

そう思ったのでした

 

クイズの答えは「1,ハイエナ」です

2のクマはかみ砕けず、削り取るように食べるそうですね

3のミャクミャクはどうやって食べるんでしょうか

食べるとか削るとかではなく、ぐにゃりと体内に取り込みそうですね

 

以上、ココアブレイクでした~

 

_________________________________________________________

 

ミラコラキャリア塾

名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校

 

無料体験会」やってます!

https://miracolla.jp/trial/

 

 

ミラコラ キャリア塾

全国の各拠点にて毎月無料体験やってます

クローバーミラコラ流のキャリア教育とは

《ミラコラ活動拠点のご案内》

ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp

ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸

アーカイブ

PAGE TOP