事業化プロジェクト

20231111

【イストワールさん】作ってこーの巻

こんにちはー

今週もPIコースありましたよー

毎回恒例のちょーギリギリにブログを書いておりますw

(今日のZOOMの2時間前。アップするのは5分前です(´;ω;`))

今回は主に絵本チームのご報告をしていこうと思います。

絵本チームは

3つの短編絵本を作っていきます。

そして小さい子でも簡単に理解ができるように

朗読して動画化していきます!

 

ただ作るだけじゃなくて相手の立場になって

「より理解してもらうためには…」

と考えていく姿がさすがミラコラキッズだなぁ〜と思います。

立場観点多角度思考ですね。

 

少しだけ絵本の内容を紹介していこうと思います。

3つに共通するテーマは

『幸せを送る幸せ』

 

志ムービーでも出てきたこのことをテーマに

社員さんへのインタビューをもとにしたお話を書いていきます。

 

Episode1

「もらった人が誰かを元気にできる」

 

Episode2

「もらった人も誰かにプレゼントしたくなる

&永遠に続いていく商品のもの語り」

 

Episode3

「もらった人が困難を乗り越えるもの語」

 

果たしてどんな素敵なお話が誕生していくのでしょうか?

楽しみです!(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

 

【KONOMIのヒトリゴト】

さて今回は何を書きましょうかねぇ…

 

今回の話と少しだけ関わってるので

最近あったプレゼントの話でも書こうかなと思います。

(少々お付き合いください)

 

高校で英会話部に所属してるんですけど、

ALTの先生からChristmas Partyをするっていう話を聞いたんですよ。

”プレゼント交換するから各自で用意しといて―”

って感じで。

 

そういうものに疎いKONOMIさんはですね。

家族に相談しまして、、、

〇〇円以内でどういうのだったら喜んでくれるかなぁ?っていう感じでです。

学年も性別も性格もバラバラの人たちの中で

どの人に当たるかもわからない中プレゼント考えるって難しいんですよ

(私には)

 

でもその時、

『幸せを送る幸せ』

を少し体験できたような気もするんです。

 

意味は違うのかもしれないけど、

相手のことを想って

「どうしたら喜んでくれるかな」

「どんなものなら使いやすいかな」

と考えている時間はとても楽しく、ウキウキしました。

 

ミラコラで学んでいることが実生活に活かせた時、

その学びがアウトプットできたような気もして。

 

そんな感じの日々を送っているKONOMIさんでしたー。

(因みに茶道部も入ってますw)

 

以上。今週のブログでしたー

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

【ARAKing(アラキング)の補足】

KONOMIちゃんが絵本チームのことを書いてくれたので、もう一つの体験チームについて少し書き足します。

体験チームはイストワールの理念を子どもたちにどんなワークショップをしてもらえれば、感じてもらえるかということを考えています。

キッズたちが考えたアイデアは

①親子でイストワールのアクセサリーをもって、地域のパワースポットを巡り、そのアクセサリーにパワーを集めていくウォークラリー的なもの。

②花言葉を一つ決めて、それを切絵や貼り絵、押し花にする。

③インターネットで好きなおまじないを探して、それを手作りの扇子やうちわの一面に書いて、もう一面に絵を描く。

でした。

どのワークショップも、イストワールさんが大切している「もの語り」を感じやすくするものじゃないでしょうか。

具体的にどのような形にまとまるかが楽しみです(^^♪

 

アーカイブ

PAGE TOP