事業化プロジェクト

2025717

【自然農法プロジェクト】 ~新たなカレンダー~

👍「うちの子」が未来社会の宝になる

 小学生からはじめる

   「未来の生き方」を学ぶキャリア塾

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【自然農法プロジェクト

  with タナットネイチャーlab

  ~新たなカレンダー~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ミラコラ自然農法プロジェクト

 

5月11日に行われたミラコラ全国大会

 

その中で、旬のお魚のカレンダーを作っていたキッズを覚えているでしょうか

 

かのんちゃん

「『楽しく極める』が未来を変える!」

 

この発表のあとのコメントで

 

「旬の野菜カレンダー」も作ってみない?

 

というコメントがありました

 

それを見たキッズは

作る!

と、二つ返事

 

お魚カレンダーがひと段落付いたところで、

早速制作が始まりました

 

 

ただカレンダーを作るわけではなく

きちんと企画書から作るのがミラコラです

 

どんな内容にしたいのか

どんなことを伝えたいのか

どんなターゲット層なのか

 

さまざまなことを話し合いながら

カレンダーの内容を練り上げていきます

 

 

ほかのキッズにも話を聞きに行き

 

「どんな内容が入ってたらうれしい?」

 

そんな話を聞き

 

「魚は一種類でもいいけど、野菜は一回に何種類も使うから

カレンダーに乗せるなら、何種類も野菜を乗せてほしい!」

 

なかなか目覚ましい意見が出ました

 

やっぱり聞いて回るのは大切ですね……

 

 

新たに始まった

「旬の野菜カレンダー」

 

どんな実りを見せるのでしょうか……!

 

【じんちゃんのココアブレイク vol.153】

(やったぁ……!)

 

先日キッズの一人から

「お父さんとお母さんが、ココアブレイクが凄いって話をしてた」と言われました

やったぜ! 読んでくれてるぜ! ひゃっほう!

と、想いはするのですが、ええ、読んでくださっているのならお分かりなのかもしれないのですが

そんなに明るい話をしないときもしばしば散見されるわけでして……

こんな話はない方がいいかなあと思ったり(実際、文章をすべて削除したのもあります)

これも必要な話でもあったりするのかなあと思ったり

その時、その瞬間に得たものが、将来にどんな結実を見せるのかは分かったものではないですし

産まれたての赤子をわたされて「あなたをもう一人作って!」と言われても

そんなものは私にだって不可能です

あまりむずかしく考えることなく、これからもつらつらと

ココア片手にふんわりみられるようなお話を提供できればと思っております

時には苦めのコーヒーもどうぞ、なんてね

 

以上、ココアブレイクでした~

 

_________________________________________________________

ミラコラキャリア塾

名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校

 

無料体験会」やってます!

https://miracolla.jp/trial/

 

 

ミラコラ キャリア塾

全国の各拠点にて毎月無料体験やってます

クローバーミラコラ流のキャリア教育とは

《ミラコラ活動拠点のご案内》

ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp

ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸

アーカイブ

PAGE TOP