【第19回 里山♡こども保育園レポート】春を感じたよ!みんなで花壇をつくったよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
19回目の「里山♡こども保育園」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
春を感じたよ!
みんなで花壇をつくったよ!
いじめをなくしたい!
そのために「いのちの大切さ」を育める場をつくりたい!
当時(8年前)小5だった
”あるミラコラキッズ” の志から
はじまったプロジェクト
自然のなかで遊びをつくりだす!
そんな場所です
午前のメインテーマは
花壇づくり
この企画は
あるキッズの提案からはじまりました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大好きな里山の場所が殺風景だったので
花壇をつくりたい!
花が増えれば虫も集まって
動物も集まる!
みんなが幸せになる里山を目指したい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんな想いを園児たちに伝えます
人前で話すことが大の苦手だったキッズが
堂々とみんなの前でお話しする姿に
思わず涙腺がゆるんでしまいました^^
キッズの想いに共感した園児たちの一体感で
どんどん花壇がつくられていきます
石を運ぶチーム
土をつくるチーム
私も耕したい!
私もタネ植えたい!
私も水あげたい!
みんなの「やりたい」があふれるのっていいですね〜
無事に花が咲きますように〜🙏
午後からのメインは
「たけのこ掘り」
「ちょっと時期が遅いから
たけのこ全部取られちゃってるかも?」
という事前情報を聞いて
ガックリしていたキッズたち
でも、その情報は本当なのか?
キッズたちは良い意味で疑いを持って
現地をよ〜く探してみると・・・
あー!たけのこあったよーーー!!!
え!?ほんと?
やったーーーー!!!
わーーーーい!!!
雄叫びをあげながら
たけのこのところに走っていきました(笑)
とはいうものの、
わりと大きくなってしまったたけのこが多く
掘るのに大苦戦・・・
2人だと大変だから
4人くらいで協力して掘ったら?
とアドバイスをしたのですが
「いや、私、あきらめたくないんだよね」
いいですね〜!
こういう心の奥底から出てくる ”熱いもの”
って大切!
みんなで話し合ってね
全部、掘っちゃうと
竹がなくなっちゃうから
ちゃんと未来のことを考えてたけのこを残しました
「たけのこ」さんを
オシャレにしてみたよ^^
「たけのこ」さんから
達成感、いのちの輝き、自然は友達なんだよ
たくさんのことを教えてもらったようです
ちょっと、時期が遅いから
食べられないかも?
と聞いていましたが
家に持ち帰って食べたご家族から
「美味しく食べられましたよ!」
との報告があって
ほっとしました^^
虫を見つけたり、お花を見つけたり
「どろだんご」作ったり
「竹で工作」したり
自然の中でリレーをしたり
ターザンロープやハンモックで遊んだり
園児たちの様子を
お迎えにきた親御さんに伝える
キッズ先生たち
春を感じましたね〜
春はいのちが一番輝く季節
いのちのはじまり
植物、虫、たけのこ
みんな輝いて生きています
園児たちも、ミラコラキッズたちも
思いっきり輝いていました
それを見守る大人たちも
輝きを取り戻せたかなあ〜
自然の中で
「いのちの輝き」をみつけ、感じること
そして、そんな経験を通して
自分自身の「いのちの輝き」を感じること
全員がこれを感じることができれば
いじめや戦争なんてあり得ないと思うんですけどね
「いじめのない社会をつくりたい」
当時、小5だったあるキッズの志から始まった
里山♡こども保育園
その志は
後輩キッズたちに受け継がれて
8年間も続いてきました
20年、50年、100年
こうやって文化ができて行くんでしょうね
「いじめのない社会」なんて理想論だよ
っておっしゃる人もいますけど
できるか?できないか?
なんかよりも
目指し続けることこそが
私たちの輝きなんだと思います
次回の里山♡こども保育園は
12月
ちょっと時間が空いてしまいますが
次回も楽しみにしていてください〜!
ミラコラキャリア塾
名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南・泉佐野校、茨木校、神戸校
「無料体験会」やってます!
ミラコラ キャリア塾
全国の各拠点にて毎月無料体験やってます
《ミラコラ活動拠点のご案内》
ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp
ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南・泉佐野
ミラコラ神戸