【家庭で実践!ミラコラ的キャリア教育のススメ vol.50】「自分に正直」ってどういうこと?
小学生である今から行うキャリア教育!
ミラコラで「現実をよく観る力」と「未来をつくる力」を育もう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【家庭で実践!ミラコラ的キャリア教育のススメ vol.50】
「自分に正直」ってどういうこと?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分に正直に生きていきたい
おそらくこの言葉を聞いて
反対する人は少ないのではないかと思います
ミラコラでも
ミラコラキッズ7か条というものがありまして
「私たちは、自分に正直であります」
という項目があります
ここでいう
「自分に正直」ってどういうことでしょうか?
こどもたちが毎日実践している「ミラコラ日誌」に
こんなことが書かれていました
なにかいいことをするとスッキリした
だからいいことをしようと思った
これ、理屈とかは置いておいて
ものすごく素直な気持ちだと思うんですよね
・誰かのお役に立つと気持ちいい
・成長するとうれしい
・困っている人がいたら助けたい
・嘘をついたり、言い訳すると気持ち悪い
他にもあると思いますが
こういった誰かから教えてもらわなくても
もともと持っている「自然な感覚」
「自然な感覚に正直に生きる」
というのが
「自分に正直に=本来の自分に正直に」
ということだと考えています
ところが
経験を積むにつれて、大人になるにつれて、
失敗して恥ずかしい気持ちになったり
良かれと思って何かをしたら否定されたり
思い通りにいかない経験をするにつれて
・誰かのお役に立つと気持ちいい
・成長するとうれしい
・困っている人がいたら助けたい
・嘘をついたり、言い訳すると気持ち悪い
などの本来の自分の気持ちに
「フタをする」ようになっていく
次第に
「誰かのお役に立つと気持ちいい」
はずなのに、
「今は忙しいからできない」
「成長するとうれしい」
はずなのに
「自分にはできない」
と、言い訳をしだす
そして、
最初はその言い訳する自分の気持ち悪さに気づいていたはずなのに
だんだん
言い訳する気持ち悪さも感じなくなり
言い訳=できない自分への自己正当化
に陥ってしまう
偉そうなことを言ってますが
これはね、
もちろん私自身もよく陥る問題なんです。。。
あ、これ、ちょっと勘違いしてほしくないのが
「できないこと」を
無理して気合いや根性でなんとかしろ!
できない自分を責めろ!
と言っているわけではないですよ!
できる?できない?
という二択の議論ばかりに目を向けると
誰でもしんどくなるのは当たり前
「今の条件だとできない」
ということをしっかり認めた上で
「できる方法を考える」「別の選択を考える」
ことが大切だと思っています
Aか?Bか?を超えて!
AよりもBよりも良いアイデアCを生み出すこと!
もっとみんな良しとなるZを生み出すこと!
この視点変更により
「昨日の自分」を「明日の自分」に変えた事例が
ミラコラキッズたちにたくさん出てきました!
具体的な事例は
また別のブログにて!
______________________________________________________________
<バックナンバー>
vol.41 成長を「見える化」するだけで人は輝く!
vol.42 ネガティブは無くさなくていい
vol.43 「◯◯ × ミラコラ」という人生のスパイス
vol.44 「心を育む」とはどういうことか?
vol.45 環境が人を育てる。文化が人を進化させる。
vol.46 「子どものために」から「子どもともに」へ
vol.47 本当の意味で学ぶとは?
vol.48 感情を大切にすること
vol.49 こどもたちから学ぶこと
vol.50 「自分に正直」ってどういうこと?
ミラコラ キャリア塾
全国の各拠点にて毎月無料体験やってます
《ミラコラ活動拠点のご案内》
ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸
ミラコラ広島