ベルギーフェスがやってきた! ~いただきますプロジェクト編~
👍「うちの子」が未来社会の宝になる
小学生からはじめる
「未来の生き方」を学ぶキャリア塾
ベルギーフェスがやってきた!
~いただきますプロジェクト編~
10月12日 長久手2号公園で長久手国際交流協会主催の
ベルギーフェスが開催されました!!
なんでも、ベルギーのワーテルローと長久手市は
姉妹都市なんですって
ワーテルローも長久手も「古戦場」
そのつながりから、姉妹都市なんだそうです
このイベントに、ミラコラも出店させていただきました!!
今回は
いただきますプロジェクト編でお送りします!!
「いただきますプロジェクト」とは
「食材」に、「命を頂くこと」に感謝をする
という意味ももちろんありますが
あらゆるものを「いただいている」という意味でもあるのです
それは食材だけでなく、
例えば、今私がこのブログを書いているパソコンも
これを読んでいるあなたが来ている服も、
キッズたちが通う学校の先生も、
それは、誰かから与えられたものであるはずです
自分に与えられたものに
感謝を込めて「いただく」ということを伝えるプロジェクト
それがいただきますプロジェクト根幹であり、目標です
はてさて、いただきますチームがベルギーフェスで何をやるかと言いますと
キッズたちがずっと続けてきた
鮭の人生ゲームを体験してもらうことになりました!!!
一口に体験してもらうといっても、
やっぱりお客さんを相手にする以上、ちゃんと接客ができなければなりません
「もし、お客さんが来たらどうしよう……」
「どうやって説明すればいいかな……」
不安な気持ちが募るキッズですが、
そこは伊達にミラコラに通ってはいません
「ちょっと練習してみよう!!!」
なにをすればいいのかなんて、わざわざ助言も必要ないのでした
「お客さんに話すことはこれでいいかな……」
「こっちのほうがわかりやすいんじゃない?」
「ルール説明もした方がいいかな。読んでもらうだけでわかってもらえるかな」
それぞれで確認しあって、当日のシミュレーションを入念に行います
他にも、
「当日はチラシみたいなのがあるといいかも」
と、キッズ
作製に取り掛かるまでの時間は、およそ時間とは呼べないほど早いものでした
かくいうわたしも、お客さん役としてキッズたちの説明を受けてみます
誰が来ても、誰が当番になっても、
鮭の人生ゲームで感じてほしいこと
鮭の人生ゲームを作った理由
それらが伝わるように、
原稿も用意して……
突き抜けるような青々とした快晴の下
いざ、当日です!!
鮭の人生ゲームの目標は、
「アンケートを十枚書いてもらうこと」
その目標に向けて、キッズたちは早速動き出しました!!
事前に準備したチラシをもって、
会場内を歩き回り、お客さんを捕まえに回ります!!
その行動力にはやはり、目を見張るものがありますよね……
「鮭の人生ゲーム」というのはやはり目新しく映るようで
これはどんなものだろうと、お客さんたちも足を止めてくれました!
好機は今です!
早速お客さんを捕まえて、鮭の人生ゲームを体験してもらいました!!
ゲームの内容、作った理由、伝えたい想い
少しだけ言葉に詰まりながらも
練習の甲斐あって、丁寧に説明することができました!!
目標であるアンケート十枚も集め、
いただきますプロジェクト
鮭の人生ゲーム、大成功を収めました!!
【じんちゃんのココアブレイク vol.33】
(「今日の夜ご飯はしゃけじゃけえ」という安直な面白を思いつきました……)
鮭がよく獲れるのは秋だそうなのですが
春から夏にかけて取れることもあるそうです
そんな鮭の事を「時不知(トキシラズ)」と呼んだりするのですが
ベルギーフェスの賑わいはまさに、時間の流れがあっという間な
「時不知(トキシラズ)」でした
熱中すると、やはり時間の流れにはひどく鈍感になるものです
以上、ココアブレイクでした~
_________________________________________________________
ミラコラキャリア塾
名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校
「無料体験会」やってます!
ミラコラ キャリア塾
全国の各拠点にて毎月無料体験やってます
《ミラコラ活動拠点のご案内》
ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp
ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸