【PIコース】イベント実施に向けて準備を開始したの巻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「パブリックイノベーション」コース
第二期 with タナットネイチャーLab株式会社
~イベント実施に向けて準備を開始したの巻~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。
ファシリテーターのアラキングです。
今回のブログはKONOMIちゃんの代わりに書いていきます。
5月第2週目の今回は、今年の夏休みに名古屋と大阪で実施するイベントに向けて、具体的に何をするかを確認していきました。
イベントをするにあたって、注意しないといけないことを最初にキッズたちと共有しました。
それは自分たちでイベントすべてを企画・運営するのか、
あるいは既存のイベントに出展するのか、です。
この二つの案を両面思考で考えて、話し合った結果、
既存のイベントに出展する方向で検討することになりました。
イベント内容については現在、二つの案で準備をし始めました。
①野菜を育ててみて、イベント当日に、肥料あるなしでどんな違いがあるかを比較したり、食べ比べたりする。
②山岸さんの本の内容をわかりやすく伝えるために、クイズを作ったりして、キッズたちが山岸さんの考えをPRする。
このチームでは実際に野菜を比較できるかどうかを試し始めました。
ただ、野菜を育てるのは言うは易く行うは難しです。
ここはこれまでキッズネイチャーラボで家庭菜園に目覚めたアラキングが一肌脱ぐことにしました。
こんな感じにわかりやすくまとめて、比較実験をスタートしたことをキッズたちに伝えました。
キッズたちはどうしたら比較がうまくいくかを調べていました。
その結果、おいしい野菜を見分ける方法として、密度の違いで水に沈むか沈まないかがあることに着目して、もし見た目が似ていたとしても、イベント参加者にはっきりと違いがわかるようにできるんじゃないかという意見を出してくれたキッズがいました。
そして、肥料あるなしで野菜の成長にどのような違いが出るかについて、野菜が育つ環境に着目したキッズがいました。実は野菜にとって、過酷な環境のほうがしっかりと影響を蓄えようとするかもしれないので、肥料なしのほうがいいんじゃないかと発言してくれました。
このチームでは、イベントプログラムをイメージして、具体的な項目を話し合って決めていました。
このように、イベントの全体像を見ることで、どんなイベントにしたいかという想いをしっかりと確認できるところが良かったと思います。
PRチームは山岸さんの本からいろんなクイズを出せるように準備開始しました。
キッズの発想で、どれだけ楽しく、面白いクイズが作られるかが楽しみです。
山岸さんが目指す自然農法は単に無農薬というだけではなく、無肥料の、微生物の力に頼ったものなので、手間もかかりますし、決して簡単なものではありません。
おそらく、農業のプロである農家さんたちも、山岸さんのやり方はやりたくてもなかなかできずに、肥料に頼ったり、農薬を頼ったりしているんだと思います。
そのような状況の中でも、いかに山岸さんの考えを広めていくかのカギは、野菜を実際に食べる生活者一人ひとりです。
生活者が買いたくなる野菜の農法として、山岸さんの考えを知ってもらうことができれば、PIコースのお役立ちとしては最高だと思います。
そのために、キッズたちができることを全力でサポートしていきたいです。
次回の内容もお楽しみに~
_________________________________________________________
ミラコラキャリア塾
名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校
「無料体験会」やってます!
ミラコラ キャリア塾
全国の各拠点にて毎月無料体験やってます
《ミラコラ活動拠点のご案内》
ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp
ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸