ハッピーポーFestivalの受取直し!何を学んだかな?
日曜日の『ハッピーポーFestival』の飾り付けで、クリスマスっぽいミラコラです!
今日は、急に寒くなって・・・
雨が夜更け過ぎに雪へと変わっても、おかしくない感じです。
サムイ・・・。
しばらくお休みをしていたキッズが戻ってきました!
男の子はずっとやまさん1人で寂しかったですが、2人に!!
良かったね、やまさん!!
今日は、ハッピーポーFestivalの振り返りからスタートです。
ミラコラでは、「受取直し」と呼んでいます。
反省して次に生かすのが振り返りですが、受取直しは、出来事にどんな意味があったかもう一度捉え直してみることです。
「書けない!」と叫んでいる子たちも、受取直しは習慣になっているので、割とサクサクと書いていきます。
前回のフェスでは、作った絵本を見てもらうだけだったけど、今回は絵本の朗読を動画にして、見てもらいました!
見てもらった人とお話もできて、良かった!
ハッピーポーについて、知ってもらえる工夫がたくさんできていたようです。
バッジを渡したし、家に帰ってからも思い出してもらいやすいんじゃないかな!・・・でも、本当に家に帰ってからも、やってくれてるかな・・・いや待って、私たちは?ミラコラに居ないときも、ハッピーポー活動をできてるかな??
ハッピーポー活動は、とても良い活動だけど・・・
それを無理強いして正義を押しつけるのは・・・それはハッピーポーなのかな?と、受取直しから少し難しい深い話しも。
準備がマンネリ化した!
マンネリ・・・マンネリって、何?知ってますか?
でも、去年のフェスでは、準備が間に合わなくて、とても大変だったけど、今年は!
前日に、かなりしっかり用意できてました。これには山さんもびっくり!
さてそして、どうやったらもっとハッピポーは広まるかな?
歌を作る?(楽しそう!
企業とコラボする!
絵本を作る!
ゲームを作って売り出す!
色々なアイデアを実現して、来年はリニモテラスで開催するのも良いかも!
12月24日(木)は、未来とコラボの誕生日です!
今年は何をしようかな?
リーダーの2人を中心に、みんなでアイデアを出し合います。
何になるか、お楽しみ!!