代表ブログ

20191126

小学生でも社会人基礎力は活用できる!

ミラコラ名古屋のミラコラキャリア塾

本日は起業コースのキッズたちの

事業化ミーティング

 

子育て支援NPOのTシャツデザイン!

 

 

ミラコラEXPOとは?

ある意味ミラコラの成果発表会。

1年間の「実践」からの学びを通して

自分はどのように生きていくのか?

どのように社会と関わっていくのか?

「自分の生き方」=「こころざし」を発表するのがミラコラEXPOです。

ちなみに昨年の様子はこちらです。

ミラコラEXPO① 「キッズたちのこころざし発表」

ミラコラEXPO② 「ゲスト講師を交えたパネルディスカッション」

 

具体的にミラコラEXPOの準備を進める中で印象に残ったことが2点

 

1.中間報告の大切さ

2.人の心を動かす物語の「ポイント」

 

ということ

 

1.中間報告の大切さ

 

これはファッションチームが行なっている

「チームTシャツプロジェクト」を進める中での気づき

お客さんのチームTシャツをデザインする中で

自分たちの思うように進めていくのですが、

 

仮にですよ

かなりの労力と時間をかけてデザインを完成させて

「はい!できました!いかがでしょうか?」

と提案をしたとして、

 

「いや、全然方向性がちがうよ。そもそも根本的なところが違う」

 

となってしまったら

かけた労力も時間も無駄になってしまう。。。

そうなると自分たちのテンションも下がってしまうし

何よりもお客さんの時間も無駄にしてしまう。。。

 

なので

 

中間報告をした方がいいかもよ

 

とアドバイスをしたわけです。

 

方向性はこちらであっているか?ずれていないか?

 

ここを先立って確認しておけば

その時点でズレていればすぐに軌道修正ができる

 

案の定、中間報告をしてみたら

根本的なところがズレていたようで(汗)

ね!中間報告してよかったでしょ^^

 

キッズたちも最初は「あちゃー」って顔をしていまして(汗)

お客さんも「ちょっとキツイこと言ってしまったかな・・・」

と気を使われてましたが

あとで聞くと、なんのその!

「とてもありがたいアドバイスがもらえて良かった」

「早く分かって良かった」

と、むしろ感謝をしてました。

うん!さすがポジティブだね〜!

というかそんなことではへこたれませんよ^^

 

 

2.人の心を動かす物語の「ポイント」

 

次に「こころざし絵本チーム」からの気づき

どうも絵本の流れがイメージできない様子・・・

 

「山さん、考えているんだけどどうもしっくりこない・・・」

と相談がありました。

 

うん!いいね!

困った時は「相談だよ」ね!

 

ということで

物語作りでよく使う

「ストーリーテリングメソッド」をレクチャー

 

なるほど!とひらめいたのか

サクサクと物語の構成を書き始めました。

 

 

ふと思いましたけどね

 

「中間報告の大切さ」も

「ストーリーテリングメソッド」も

 

思いっきり

 

大人むけの「社会人基礎力の研修」で口すっぱく伝えている内容です。

 

 

社会人基礎力は

 

何も社会人になってからではなく

 

こどもであろうと大人であろうと

 

人が生きていくために必要な「基礎力」なんだなあと

 

改めて実感した1日でした。

 

 

こういった力はね

 

例えば

学校の中でも生きてくると思います。

積極性だったり、チームワークだったり、

文化祭での制作物だったり、

受験における面接だったり

様々なシーンでも役に立つなあと

 

 

こんな感じで!

 

ミラコラでは

社会で生き抜く力を育んでおります

 

 

【12/22(日)ミラコラ名古屋】ミラコラキャリア塾 体験会&説明会やります!

 

 

アーカイブ

PAGE TOP