ミラコラ保護者会をやってみました〜!
以前より、親御さんたちからこんなご要望がありまして
「ミラコラで学んでいることを私たちも勉強したい」
「ミラコラの他の親御さんと交流したい」
じゃあ、やってみましょう!
ということで開催してみました!
ーーーーーーーーーーーーーー
ミラコラ保護者向け
オンライン勉強会&交流会
ーーーーーーーーーーーーーー
えー!
600の村を基金から救った人だったんだー!
農業のプロフェッショナルだったんだー!
そのほかにも
・ミラコラ日誌はなぜやるのか?
・幸せのタネにはどんな効果があるのか?
・パブリックイノベーターってなんなのか?
を学びながら
ミラコラキッズたちが
普段、どんな目的でどんなことを学んでいるのかが
よく分かって良かったです!
というようなコメントをいただきました
座談会のテーマは
好きなことを見つけるために
子どもにどんなアプローチをしていますか?
というテーマ
色々な話が出ました!
マイクラがそんなに学びになるって知らなかったなあ〜
勉強のためにも
ちょっと私自身もマイクラやってみよっかなあ〜
なんて思った次第です
ここからは、
私が感じたこと
ミラコラ的には
やはり「ともに」という観点も
大切なのかなあと思いました
お子さんが取り組んでいることに
親も興味を持ち、
「ねえ、私にも教えて!」
「私にもやらせて!」
時々一緒にやってみること
大人がやっていることも
楽しそうにお子さんに伝えて
「ねえ、これどう思う?」
「ちょっと手伝ってよ」
と誘ってみる
親子の間柄に「対等」が必要
そんなことをしながら
「好きなことを見つける」ことをゴールにするのではなく
「どんなことでも、面白いところがあるよ」
面白いところを見つけるプロセスを
一緒に育むことをゴールにする
うん、ミラコラで
キッズたちと育んでいることって
実はここなんだよな〜
と改めて認識した次第でした
第2回「ミラコラ保護者会」
開催したいなあと思っております
今回、参加できなかった皆さんも
よければ参加してみてください〜