代表ブログ

2019128

【「里山♡こども保育園」から学ぶ①】やってみたい!を応援すること。失敗から学ぶ。

こんにちは

小学生からはじめるミラコラキャリア塾

代表の山田です

 

先日行われた

「里山♡こども保育園」事業

から「生きる力=未来をつくる力」を

こどもたちから学んでいきたいと思います。

 

「里山♡こども保育園」とは

「いじめのない社会をつくりたい」という

ミラコラキッズ(小学生)たちの願いをもとに、

パートナー企業のスリーエス丸岡社長と一緒に

生み出しました。

 

外でおもいっきり遊んだり、

走り回ったり、

自然に触れたりする機会が少ないから

心待ちにしているこどもたちがすごく多いです。

 

ミラコラキッズが園長先生や先生となり

企画、プログラム作成、当日運営までを行います。

 

運営側を経験することでいろんな経験をして

どんどん成長をしています。

 

 

さて!
今回は、某地域の「子ども会」さんが

 

行事の一環として「里山♡こども保育園」を開催して欲しい

 

いう依頼がありまして!

しっかり参加費もいただけるとのこと!

 

おー!ミラコラキッズのみんな!
これは思いっきり「お仕事」ですよ!

ごっこではなく本気をめざす

を合言葉にしてきましたが
いよいよその通りになってきたね!

ここまで来たかー!とうれしい限りです

 

※ お仕事と言っても小学生なのでお給料は出ません
※ いただいた参加費は里山保育園の事業費に使います
※ そしてその事業費の使い方もこどもたちで考えて決めます

 

文字どおり
小学生から「生きる力=自分経営力」を学べるプロジェクトでもあるわけです。

 

 

「里山♡こども保育園」の園長先生が

新しく代替わりしました。

 

しかも、園長先生に立候補したのは
まだ小学3年生(汗)の2人。

今回はいつものような自社運営ではなく
リアルなお客さんが相手。。。

 

正直、小学3年生ではまだ力不足かも・・・(汗)

という心配は否めません。

 

 

 

普通だったらね

 

やりたい気持ちは分かるけど・・・
まだ力不足だからもう少し大きくなってからにしようよ

となるのでしょうけど

 

「やってみたい!」
「チャレンジしてみたい!」

 

と本人が言うのであれば
基本的にはどんなことでも

 

「じゃあ、やってみよう!」

というのがミラコラの風土

 

ミラコラでは
「チャレンジと失敗」からの学びを大切にしています

 

なぜかと言いますとね

失敗経験からの方が学びが大きい!
困難を乗り越えるからこそ自信がうまれる!

からです。

 

そういう意味で言いますと

 

「失敗した方が成功」とも言えますし

「失敗しないことが失敗」とも言えます

 

 

だって・・・

私たち大人も

そうやって育ってきましたもんね!

アーカイブ

PAGE TOP