ファシリテーターたちの高め合い
ミラコラ新拠点のファシリテーターさんたちが
日々学び、日々成長している話を
先日のブログで共有しました。
この日は、
先日の共通カリキュラムの受取直しをzoomで行いました。
参加してくれたのは
ミラコラ梅田天六の坂根さん
ミラコラ泉南の松尾さん
ミラコラ神戸の政次さん
先日の共通カリキュラムはおおむね順調だったとのこと!
素晴らしいですね〜!
ただ、もちろん課題もたくさん見つかったわけで。
それぞれ、
工夫したこと
嬉しかったこと
キッズの成長が見られたところ
を共有したり
お互いの課題点や悩みに対して
それぞれの成功事例を共有したり
とても素晴らしい学び合いの場になりました。
中でも、
みんなが「おー!それいいですね〜!」と
盛り上がったのが
ミラコラ梅田天六の坂根さんの取り組み
ミラコラ梅田天六では
月謝を直接手渡しでお支払いいただくことにしているそうなのですが
その際に
「こどもたちから直接5000円の月謝を渡す」
ことにしているそうで。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミラコラの月謝はね、
お父さんやお母さんが一生懸命働いて稼いだお金から払っているんだよ。
5000円というお金があればどんなものが買えると思う?
5000円というのはどれくらいの重みがあるのかな?
今日のミラコラの授業で5000円分の学びをしないと
5000円が無駄になってしまう。
だからさあ
たくさん学ぼうね!
たくさん成長しようね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな感じでこどもたちに伝えているんですって!
これを伝えると
こどもたちの目つきが変わり
意識も高まるんですって!
さすが坂根さん!
「お金」をあつかう仕事しているだけありますね!
思わず、私を含めた他の3人も
お〜!それいいですね〜!
ウチの拠点でもやってみます!
と、盛り上がったのです。
誰かが教える → 教えてもらう
という一方通行の学びではなく
どもに学び合う場づくり
こそがミラコラの目指すところでした。
以下、ミラコラサイトより
ミラコラの授業では
こどもも大人も分け隔てなく
「共に学び合う」ことは大切にしていますが
ファシリテーターの育成に関しても
同じように
「共に学び合う」風土になってきたんだなあ〜
昔からの「願い」が
少しずつですが形になってきているなあと
嬉しく思った瞬間でした。
ミラコラのファシリテーターをしますとね
こどもたち以上に、
ファシリテーター本人が学びを深められますし、
この能力を体得すると
部下育成やコンサルティングにも
大いに役に立つわけです。
①人材コンサルタントとして社員教育の講師業を目指したい方
②企業でリーダーや幹部を目指したい方
③経営者としての人間性をさらに高めたい方
このような方には、
自信を持って
ミラコラの拠点運営をお勧めいたします!
ご興味のある方!
ぜひ一緒に学び合いの仲間になりましょう!