共通カリキュラム〜2017年4月〜【ミラコラ起業コース】
共通カリキュラム〜2017年4月〜【ミラコラ起業コース】
2017年度のミラコラ起業コースの共通カリキュラムが始まりました!!
《ブログの目次》
・ミラコラ名古屋に新しいメンバーが入った!
・ゲスト講師「上田(じょうた)さん」のメッセージ!
・100年つづく「おいしさ」のお祭り
・mumicについて
ミラコラ起業コースでは、毎月第4日曜日に「共通カリキュラム」を行なっています。
ここでは「拠点」に関わる、事業化に挑戦する全ての子どもたちが集います。
そんな「ミラコラ起業コース」に
今年も新しい仲間が増えましたのでご紹介です!
まずは、スタッフの紹介です。
ダダ丸さんです。
動画の撮影・編集、デザインなどオールマイティーにできる方です。
大学で教えたり、映画監督もされたりしています。
これからよろしくお願いしますね!
そして、ミラコラキッズにもニューメンバー。
ということで、自己紹介から。
小学三年生のSHU。
元気満開の男の子です!!
ニュースキャスターになることが夢なんだって!
次に・・・
小学三年生のLiliy(リリー)。
おしとやかで笑顔が素敵な女の子です!
ファッションコーディネートがしたいんだって!
次に・・・
小学三年生のhimari。
不思議なオーラで周囲を癒してくれる女の子です!
ちなみに・・・お部屋も新しくなりました!
でも、やっぱり今年度も「地べたに座りながら」するタイプ。
「膝と膝を付き合わせる」とよく言いますが・・・
ミラコラは、大人も子どもも「同じ目線」で行います!
あいさつも終わり・・・恒例の「日々の受け取り直し」から。
ミラコラ手帳に書き込んだミラコラ日誌の進捗を
ファシリテーターの進行のもと、子ども達が次々と話していきます。
新学年になったミラコラキッズたち、また新しい気持ちで
それぞれが掲げた目標、それぞれの事業化に向けて新スタートです!
代表の山さんが
ミラコラが掲げる7か条をみんなでチェックしていきます。
《ミラコラキッズ7か条》
・私たちは、気持ちのよいあいさつをします
・私たちは、人が喜ぶことをします
・私たちは、やれる方法を考えます
・私たちは、プラスの言葉を使います
・私たちは、人、生き物、自然、物、すべてに感謝をします
・私たちは、自分に正直であります
・私たちは、一度決めたことは、最後まで諦めず、やり抜きます
大人のみなさんもこの7つを守れるでしょうか?笑
なかなか難しいですよね・・・
ミラコラキッズは、毎日この7か条を頑張っています!
さて・・・今回のゲスト講師は
「魚料理で困っている人を助けるプロジェクト」で
パートナー企業でもある上田(じょうた)さんです!
上田さんは、お客さんから好かれるには、
「限界をこえろ」
「出来ない、無理・・・は言わない」
「何かで一番になれ!」
と、この業界に入ってから、教えられたそうです。
本気が伝わってきますよね。
そして、魚の業界では
「命のサイクル」・・・で、成り立っているので、
いろんなことを無駄にできない。
そして、とにかくいろんな人に喜んでもらわないといけない。
じゃないと、命や時間をムダづかいすることにも繋がる・・・。
(なんだか、ミラコラと同じですね。)
だから、元気に
「まいど!!!!!!!」
とあいさつすることも、人一倍に大切にしてきたそうです。
「お前のことが、好きになったら買ってもらえるんやで」
と、先輩に教えてもらったことも話してくださいました。
子どもたちも・・・
元気に「まいど!!!!!!!」
とあいさつの練習をしていました。
さて、お昼には
上田さんと一緒にプロジェクトを進めている
りゅう料理長が鯛めしを作ってきてくれました!!
たくさん練習して、たくさん失敗して・・・みんなの「美味しい!」顔が見たいから。
(りゅうママ・・・いつも、本気のサポートをしてくださり、本当にありがとうございます!!!涙)
ごちそうさまでした!!!
全員もれなく、大喜びでした!!!
みんなのために料理を作ってくれた りゅう料理長のサイトはコチラ
上田さんは、「娘に嫌われていた・・・」という話をしてくださいました。
でも、ある時
一緒に宿泊した施設で「本当においしい!!!」という感動体験があったといいます。
本当に子供が喜んでくれて、そこから仲良くなった。
だから
「おいしい」という感動を一緒に体験したら仲良くなれる・・・ということを知ったそうです。
そこで上田さんは
「たくさんの人においしい感動をたくさん体験してもらう」
という志、思いが心に湧いてきたことをみんなに教えてくれました。
上田さんの思いは、どんどん熱く高まっていき・・・
今では
【100年つづく「おいしさ」のお祭り】の文化を作りたい!と
考えられるようになりました。
そこで・・・
今回はチームに別れて
【100年つづく「おいしさ」のお祭り】が誕生したら、みんななら、どんなことを企画するか?
を本気で考えるワークショップをすることに!
魚好きを増やす・・・
「おいしさ」で幸せな社会を作る・・・
「おいしさ」のお祭りを作る・・・
いろんな目的にそって、新しいお祭りを考えていきました。
ママチームも緊急参戦!
しかし優勝は・・・
「魚みこし」をプレゼンしたジャイアンチームでした!
確かにこんなみこしあったら面白いですね!!!
夕方は、ミラコラ大阪のはっちさんと一緒にmumicでした!!
連想ゲーム、連想しちゃいけないゲーム、社長ゲームなど・・・
さまざまな遊びをしながら、脳(主に前頭葉)を活性化させるミラコラのカリキュラムの1つです。
なぜ、ミラコラはmumicをするのか?
それは、前頭葉に直接働きかけるアクティブなゲームをすることで
「思いつく力」だけではなく「自己肯定感」を高めたり、
想像するという「ビジョン能力」を鍛えることができます。
そんなトレーニングで前頭葉を、鍛えて鍛えて、鍛えるほど
物事をポジティブに考えたり、ネガティブをポジティブに変換したり
出来るようになるといいます。
中でも社長ゲーム(プレジデントゲーム)は、まさにミラコラにぴったりの脳トレです!
社員役が、どうすることもできないような難題を社長役に報告しにきます。
ですが、社長役は
「ちょうどよかった!!!」と
全てをアドリブで、しかもポジティブに返します!
その回答に周囲まで大爆笑・・・(笑)
現実世界でも、つらいことや、今はどうすることもできない状況に陥ることもあるでしょう。
でも、そんな時・・・
苦難も困難も、逆境も全て「自分の力」に変えていけたらどうでしょう??
すべてを糧にできるような、そんな人になることも
ミラコラキッズの裏の目標なのかもしれません!
それって・・・とても素敵なことだと思いませんか?
さぁこれからも
ミラコラのこどもたちは、全力で楽しみながら学びます!!
また、来月も最高の笑顔で集えるように・・・
各自が本気の事業化に向けて全力を出していきます!
【ミラコラYouTube】はこちら
「ミラコラ起業コース」に興味のある親御様、企業様はコチラ