ワンデー授業

2020629

【ミラコラ名古屋】6月共通カリキュラム③ 志の授業 サウンドプラン迫中社長

小学生である今から行うキャリア教育!
ミラコラで「現実をよく観る力」と「未来をつくる力」を育もう!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミラコラ合同「6月度 共通カリキュラム」レポート vol.3

【志の授業】サウンドプラン迫中社長

〜想いを未来に残すこと〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

午後からのパートは「こころざしの授業」

 

今月のこころざし先生は

株式会社サウンドプランの迫中社長です

 

大阪の負の遺産、大借金を抱えていた大阪南港 ATCを再生させたり

 

つぶれかけのショッピングモールを再生させたり

 

廃校になった小学校を

体験型の観光テーマパークに再生させたり

 

元気のない地域の不動産を買い取って

再生させ、元気のある地域に復活させる!

 

これがサウンドプランさんのお仕事

 

 

再生させるためのポイントは

 

 

 

高校生だった頃

サッカーで全国大会を目指していた迫中少年

 

そんな中、突然、お父さんが亡くなってしまう

アルバイトをしないと家族を守れない

サッカーどころではなくなり

嘘をついてサッカー部をやめることに

 

当時は

お父さんのことを恨んだそうです

 

なんで自分だけこんな目にあうのか?

自分は悲劇の主人公だ

 

しかしながらその恨みが感謝に変わる出来事がありました

 

鹿児島の実家へ

 

親戚の皆さんのお話を聞くと

 

お父さんは小さい頃からそれはそれは苦労をしてきたらしい

 

でも、お父さんは

一言も愚痴をこぼしたことすらなかった

 

そうかあ

お父さんも大変だったんだなあ

大変なのは俺だけじゃないんだ

 

その時

お父さんへの「うらみ」が「感謝」に変わった瞬間でした

 

でも、このお話を

親戚の人が語りついでくれたからわかったわけで

思い出が残ってなかったら

一生お父さんを恨んでいたかもしれない

 

 

思い出を残す

エピソードを残す

想いを未来に残していく

 

これを志として

生涯の仕事として全うしていきたい

 

そんな迫中さんは

現在、ともて有意義で面白い事業を展開しています。

迫中さんの志を聞いてください!

 

 

 

未来に何を残していくのか?

 

これってミラコラでも一番大切にしているテーマです

 

お金を残すのは3流

名前を残すのは2流

人を残すのは1流

 

という言葉もあります

 

さあ、私たちは

未来の子どもたちに

本当に残していくべきなのか?

一緒に考えていきませんか?

 

 

キッズたちの学びはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

PAGE TOP