ワンデー授業

2019818

【ミラコラ名古屋 8/18 発見コース】桃太郎の鬼って、本当に悪いの?

 

今日もまず初めに1ヶ月の受け取り直しの確認から…

 

なんと、

足りない紙を自分で作成してまで日誌を書いてまで…!

 

 

ミラコラ日誌をやってみてどうだった?

→大変だったけど最後までできた

→楽しかった!

→余裕だった!

 

 

などなど…

ちゃんと習慣になってきてるよう(^ ^)

 

毎日できなかったとしても前の日を振り返ってコツコツやることが大事。

できなかった自分に気づくことが大事だとわかったね〜

 

 

さて、今回の内容は「桃太郎」。

 

ようこさんの読み聞かせ最後まで聞けるかな?

ようこさんの読み聞かせが楽しくてなかなか進まないことも(⌒-⌒; )(笑)

 

 

さて、桃太郎が鬼退治をし、おじいさんおばあさんと仲良く暮らしたその後!

 

 

・鬼たちはどうなったと思う?桃太郎が鬼ヶ島のものを全部とっていっちゃって、どうやって暮らした?

 

 

→また嘘をついた

→反省して優しい鬼になった

 

 

・なんでそもそもものを盗んで暮らしてたの?

→お金がないから

→貧乏で食べるものがなかったから

→寂しかったから

→本当は優しい

などなどたくさんのことを想像した意見が出ました。

 

鬼退治には背景があります。

鬼たちにもそれなりの理由があるのかもしれません。

本当は桃太郎たちと仲良くしたかったのかもしれないね。

 

今回の気づきとして、

物語の初めとその後にどんな物語があるんだろう?と創造を膨らますこと

 

そうすることでいろんなことに気づける。

そして自分も周りに優しくなれるかもしれないね。

 

さて、その想像力を膨らますことを生かして館内探索に出かけよう!

 

 

みたこともない形のオブジェ…

何に使うんだろう。

どうしてここにあるんだろう。

ゴーヤのカーテン発見!

どうしてこんなところに?

あ!近くに勉強している人がいる。

→勉強する人たちがゴーヤのおかげで涼しい!

普段は天井や壁にある非常ライト。

どうして床にあるのかな。

 

たくさんのことに気づいて、こんなにもメモが!!!

非常ライトが下にあると、地震が来たら下を見れば出口がわかりやすい

防犯カメラ。

泥棒が入ってきたら一瞬でわかるね!

 

スプリンクラー制御。

難しいけど、なかったら困るモノ。

今回は「想像力を膨らます」ことを行いました。

桃太郎でやったように、物語の続きを想像すると、いろんな気持ちに気づけます。

みんなと共有することで、自分以外の意見を知ることもできます。

まずは絵本の続きを考えることをしました。

日常生活の中でも様々なことに興味関心を持って考えを深めていけるといいのかな、と思います(^ ^)

 

アーカイブ

PAGE TOP