ワンデー授業

2019519

【ミラコラ名古屋】5月度「発見コース」 〜モノの気持ちを考える〜

ミラコラ名古屋の発見コース(初級)

低学年を中心とした午前中のみのコースです。

 

今日は新しい学年になってから2回目のミラコラでした!

新しいお友達も1人入って5人でのスタートです。

初めてだったけどみんなの前で上手に自己紹介ができたね(^ ^)

今日のテーマは「ものの気持ち、相手の気持ちを考える」ことでした。

さて、1回目のワークは、手押し車!

やったことある子もいない子もいるなかで楽しくできたね。とても盛り上がりました。

支える方が大変だったという子もいれば、手で歩く方が難しかったという子も…

この手押し車からなにを学ぶことができたかな?

→支える子は、歩く子のリズムに合わせて進むこと。反対に、歩く子も支えてくれる子のペースを考えなければ進むことができないことを振り返ることができました!

2回目のワークはボールを使ったキャッチボール!

「〇〇ちゃん!」と名前を呼んでからボールを渡すことでみんなとコミュニケーションが取れたね。

楽しくなっちゃって相手の取れないほど遠くまで飛ばしちゃうことも…

しかしボールを卵だと思って、割れないように、相手にパスをしよう!というルールを設けました。

するとみんな丁寧に、卵が割れないように、中にいるヒヨコが起きないように、そーっとキャッチボールをしてくれました。

最後は卵をなでなで…

みんなのおかげでヒヨコもゆっくり眠れたね!

 

最後のワークは恒例の幸せのタネ探し!

近くの公園まで行ってきました。

4月の幸せのタネ探しではゴミが落ちてたけどゴミ袋がない!ということで今回はゴミ袋を用意してくださったようこさん。

ガムのポイ捨てを見つけて喜んでようこさんに報告!!

ポイ捨てはいけないことだけど、みんなが拾ってあげることでゴミさんも嬉しい、それをみている周りのみんなも嬉しいね

「ものの気持ちを考える」ことに着目して、

・揺れているブランコは自分で遊んでもらえて嬉しい!

・散歩していたワンチャンはみんなに可愛がってもらえて喜んでいる

・くものいなくなった蜘蛛の巣を見て、もっとくもさんに住んで欲しかったのかなあ、なんだか悲しい

などなどたくさんのタネを見つけました…

いろんなものの気持ちになって、じゃあどうしたら幸せになるか?を考えることができたね。

今回もたくさんの幸せのタネを見つけることができました!

作品を一部公開(^^)

普段の生活でもいろんなものの気持ちになってみることに挑戦できると更にいいなと思いました(^O^)

 

アーカイブ

PAGE TOP