ワンデー授業

2025114

【ミラコラキャリア塾】 10月ワンデー授業 午前の部 ~経営シミュレーションゲームから学ぼう! AIロボットたちのチカラって?~

👍「うちの子」が未来社会の宝になる

 小学生からはじめる

   「未来の生き方」を学ぶキャリア塾

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミラコラキャリア塾「10月度 ワンデー授業」レポート vol.1

   10月ワンデー授業 午前の部

 ~経営シミュレーションゲームから学ぼう! AIロボットたちのチカラって?~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今月もやってまいりました

ワンデー授業の日です!!

 

果たして今月はどんな学びや気付きに出会えるのでしょうか……?

 

それでは!

午前の部をお送りします!!

 

 

 

 

午前のワーク

ではさっそく、午前のワークです!

 

今月はどんなことをやるかと申しますと……

 

 

時は今より数年後の未来

高齢者と呼ばれる年齢の方の割合が

人口の50%を超えてきたころ

 

働き手や介護の担い手がおらず

それらをAIロボットに頼るようになってきた未来

 

これらのロボットを用いて

経営シミュレーションゲームをやってみます

 

 

製品を作るための材料費や人件費

製品を売った際に出る利益

 

それらをもとに出した見積書を制作し

実際に折り紙ロボを制作

 

最も利益を上げたチームが勝利!

 

そんなゲームです

 

しかしもちろん縛りもあって

最初に製品の製作数の見積もりを出し

それ以上作ってはダメで、それ以下になったら納品ミスの罰金があります

 

このような縛りの中でキッズたちは

自分たちがどれほどの速さで製品を作れるのか

最も利益を上げるにはどのロボットを作るのがいいのか

 

そんなことを考えます

なかなかハードな内容ですね……

 

 

 

ゲームスタート

 

 

制限時間十分の中で開始の合図とともに

勢いよく製品の製作が始まります

 

「折り方が分からないよー!」

というキッズには、近くにいたキッズが

「ここは、こういう風に折って……」

 

そんな風に手助けをするシーンも散見

 

目標の生産数を達成するための白熱と

手助けしあう姿勢がみられるゲームでした

 

 

このゲーム、実はおと穴が(汗)

 

 

このゲームには隠された重要な点があって……

 

先ほどのこの画像

 

 

キッズたちの作っていたこの三つの製品ですが

あまりにも便利そうです

 

それはもう

人同士のぬくもりを生活の中で感じる必要なんてないほどに

自分たちが何の努力をしなくてもいいほどに

 

キッズたちは世の中で困っている人のために

これらの製品を必死で作り上げていました

 

しかしこの便利ロボットたちがもたらすものは

ほんとうに良い影響だけなのでしょうか

 

犬の散歩をしなくていい? テストはほぼ百点?

子どもの相手はロボットにお任せ?

歳をとって家族に会えなくても、

ロボットが相手をしてくれるからそれでいい?

 

この未来は果たして、本当に良いものと言えるのでしょうか……?

 

 

人間の心を豊にするAIロボットって?

 

ならば

未来が少しでも良いと思えるようなロボットのアイデアは

キッズたちの中に眠っていたりしないでしょうか

 

ちょっと聞いてみましょう

 

 

 

思考停止にならないように

ロボットに何かしらの作業を任せる前に

そのロボットがたしなめてくれるようなロボット

 

運動不足にならないように

自分が動かないと

ロボットもさぼりだすロボット

 

人と同じように

作業を繰り返していると

失敗することもあるロボット

 

 

便利なロボットが世にあふれたとしても

自分たちの未来を作っていくのは

どうしたって自分たちです

 

そんな自分たちも抗えないままに衰えていく

 

それでも生きるのは紛れもない自分自身なのですから

考え、動き、その時できることを

できうるだけやるに尽きるでしょう

 

自分の人生を他人には

もちろんロボットにだって預けることはできないのだと、

そして、良かれと思ってやったことも

思わぬ結果を招くことになるかもしれないのだと、

そんな深い学びを得ることのできた午前のワークなのでした……!

 

 

キッズたちのまとめ(抜粋)

 

 

 

 

 


ミラコラキャリア塾

名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校

無料体験会」やってます!

https://miracolla.jp/trial/

 

 

 

ミラコラ キャリア塾

全国の各拠点にて毎月無料体験やってます

クローバーミラコラ流のキャリア教育とは

《ミラコラ活動拠点のご案内》

ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp

ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸

 

アーカイブ

PAGE TOP