ワンデー授業

20251018

【2025年9月】オススメの幸せのタネ

👍「うちの子」が未来社会の宝になる

 小学生からはじめる

   「未来の生き方」を学ぶキャリア塾 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミラコラキャリア塾「ワンデー授業」

   おすすめの「幸せのタネ」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

幸せのタネとは、

①気づく力

 → 感じる力、心を動かす力

②編集する力

 → 気づいたものを価値(意味のあるもの)に変える力

 

以上を育んでいくプログラムです

 

 

 

ミラコラ名古屋

 

なまず

そういち

ナマズのがんばる姿から、自分もがんばろうと思えたことがいいね
生きものの中に“元気のタネ”を見つけられるやさしい心がすてきです。
みんなは、何を見たら元気をもらえるかな?

 

 

幸せのタネ

いちほ

“幸せのタネ”は、自分のことだけでなく、まわりや地球まで広げて考えていけることに気づかせてもらえる幸せのタネです。ミラコラの原点そのものだね。そして、ミラコラキッズだけが幸せのタネを書くのではなく、他の子どもたちもできるようになったら、もっとステキだね。そのアイデアを思いついたら、パブリック・イノベーション賞確定です!

 

 

テラスのマルシェ

いちほ

人の言葉から自分の志を見つめ直しているのがすばらしいです。
出会いの中でタネが芽ばえていく瞬間だよね。みんなは自分のどんな行動でだれかを笑顔にしたいですか?

 

 

 ミラコラ神戸

 

電気

 

見えないけれど、みんなを支えてくれる電気に気づいた幸せのタネです。

“当たり前”を大切にできる心が、とてもすてきです。

みんなは、どんな“あたりまえ”に感謝したくなるかな?

 

あき休み

「あき休みがあったらいいのに」という発想にワクワクしました。

なぜないんだろうと疑問に思うだけではなく、“新しい楽しみ”を考えられるのがすばらしいです。

みんななら、あき休みがあったら何をしたいですか?

 

気温

気温が高いと何となく思うのではなく、「去年より10度高い」という事実を見つけたことは、まさに、ミラコラ思考法の確定的事実思考だね。

どうして気温が高くなったのか、これから気温はどうなっていくのかを予測して、実際にどうだったかを調べてみると面白いよ!

 

 幸せのタネのタネって

 

「幸せのタネ」は自由!

「幸せのタネ」は正解がない!

「幸せのタネ」はみんなの心の中にある!

 

 

 

いかがでしたか?

 

このように、

私たちの日常生活には

かくれた幸せかくれた思いやり

たくさんあるんです

 

そして、それを見つけるたびに

私たちの心の中に

「幸せのタネ」がおち、

芽を出し、育っていくのです

 

みなさんもぜひ幸せのタネを見つけてみてください!

そして、見つけた幸せのタネもぜひ教えてください。

 

 

 

———————————————————————————————————–

ミラコラキャリア塾

名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校

無料体験会」やってます!

https://miracolla.jp/trial/

 

 

 

ミラコラ キャリア塾

全国の各拠点にて毎月無料体験やってます

クローバーミラコラ流のキャリア教育とは

《ミラコラ活動拠点のご案内》

ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp

ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸

 

 

アーカイブ

PAGE TOP