ワンデー授業

2025105

【ミラコラ名古屋】 10月発見コース 志を学ぶために企業さんのお手伝いをしよう!!

👍「うちの子」が未来社会の宝になる

 小学生からはじめる

   「未来の生き方」を学ぶキャリア塾

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミラコラ名古屋「10月度 発見コース 低学年向け」

 「志を学ぶために企業さんのお手伝いをしよう!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミラコラスタッフの「りん兄さん」です!

低学年向けの発見コースの様子をお伝えします〜

 

今日はたまたま欠席者が大勢重なってしまいまして

ふたりでの活動になります!

いつもより少ないですがその分濃い内容にしていきたいです!

 

ところでみなさん、「夢」「志」の違いってご存知ですか?

似ているようで全く違うものなのです。

「夢」は、自分のためのもの(自分の叶えたいこと)

「志」は、みんなが幸せを願う心や願いのこと

 

あるアンケートによると

世の中の7割が仕事が楽しくないと答えたそうです

 

「辛いなあ」「楽しくないなあ」

 

こう思いながらお仕事をしている方も多くいると思います。

 

しかしながら、

「自分の志」に気づいた瞬間、

みなさんの目の輝きが変わるんです

 

志は誰の心にもあるもの

ただ、それに気づいていないだけ

 

では、どうしたら

志に気づき、いのちが輝くのか?

 

それは、

たくさんのお役立ちをすることです

 

たくさんのお役立ちをすることで

 

・愛される経験

・ほめられる経験

・役に立つ経験

・必要とされる経験

 

こういった経験を増やすことで

自分の志に気づき、志がホンモノになっていきます

 

ということで!

 

今日はたくさんの企業の「お困りごと」を

解決するためのミッションにチャレンジします!

 

 

 

数ある企業の中から、

キッズたちが選んだ企業は〜

 

起業したい人のお手伝いをしている会社である

エスプロモーションさん!

 

 

お題は、

大人の人にどんなお仕事をしているかインタビューをしてみよう!

 

ということで、今回は山さんにインタビューをしました。

 

どんなお仕事をしているのか?

そこからすごい!と思ったことや、

不思議に思った事を聞いたりして深掘りしていきます!

 

最後に仕事に対しての印象がどう変わったかを考えてみます!

インタビューをする前は、

「めんどくさそう」「疲れそう」

なんて負のイメージばかりでした。

しかし、インタビューが終わってみてもう一度聞いてみると

「少し楽しそう」「ちょっと手伝ってみたい」

のように、ポジティブでいいイメージがわいてきました!

 

これは志を持って仕事に取り組む山さんのインタビューを聞いたからだと思います。

志を持って仕事をすることで、周りに伝わっていくようです

 

 

これからも

たくさんの企業さんのミッションにチャレンジしながら

キッズたちの志をホンモノにしていこうと思います

 

 

今日もお疲れ様でした!!

 

 

———————————————————————————————————–

ミラコラキャリア塾

名古屋(長久手)校、鶴見校、梅田天六校、泉南・泉佐野校、枚方校、神戸校

 

無料体験会」やってます!

https://miracolla.jp/trial/

 

 

 

ミラコラ キャリア塾

全国の各拠点にて毎月無料体験やってます

クローバーミラコラ流のキャリア教育とは

《ミラコラ活動拠点のご案内》

ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp

ミラコラ鶴見
ミラコラ梅田天六
ミラコラ枚方
ミラコラ泉南・泉佐野
ミラコラ神戸

 

 

 

 

アーカイブ

PAGE TOP