ワンデー授業

20241126

【ミラコラキャリア塾】11月ワンデー授業②志の授業「(株)バーテック 末松社長」 ~人も虫も!幸せに暮らせる社会~

👍「うちの子」が未来社会の宝になる

 小学生からはじめる

   「未来の生き方」を学ぶキャリア塾

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミラコラキャリア塾「11月度 ワンデー授業」レポート vol.2

      志の授業

  (株)バーテック 末松社長

 ~人も虫も!幸せに暮らせる社会~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11月のワンデー授業午後の部です!!

 

 

今日のワンデー授業

 

今回の志先生は、この方!!

 

 

株式会社バーテックより、代表取締役社長

 

末松仁彦社長です!!

 

凛々しく優しい顔立ちの社長さんですねー

なんと最近までトライアスロンもやられていたんだそうです

水泳4キロ

バイク120キロ

ラン30キロ

スーツの下はムキムキなのかもしれません…

 

さて、そんな末松さんが社長を務める

株式会社バーテック

 

バーテックはブラシを作る会社なんだそうです!

 

例えば……

 

掃除に使うなじみのあるブラシですね

一般家庭で使っているような、よく見るブラシです

 

 

ブラシの毛の部分が金属でできているブラシです

 

工業製品を磨くためや、錆をとるために使われます

これで体を磨こうものなら………ひえぇ

 

 

 

これはあまりなじみがないものかもしれません

扉にある上下の隙間などに取り付け、

例えば食品工場内での虫の侵入などを防ぐんだそうです

 

扉の隙間を埋めるものがブラシではなくゴムや板だったら、

うまく扉が閉まらなくなってしまうことも……

 

細かい隙間に入り込めるブラシだからこそ、うまくいくんです

 

 

そんなバーテックさん

実は……

働きがいのある会社ランキング第4位に選ばれているんです!!

 

社員さんも楽しく働けているということ

社長の想いが社員さんにも伝わっているからこそ、

こうしたランキングに選ばれるんでしょうね

 

 

末松社長の志

 

そんな末松社長の志は……

 

『すべての』命が輝く

つまりは、人だけではなく、植物や動物、虫さんも

生きとし生けるもの全てが輝く社会を、

末松社長は志に掲げています!!

 

例えば、先に挙げた防虫用ブラシ

食品工場に、もしも虫が入ってきたら、その虫を殺さなくてはいけません……

だったら、人と虫の居場所をきちんと分けて、命を奪うようなことがないようにする

命が輝けるようにしているんです!

 

 

じゃあ『命が輝く』って?

 

キッズたちなりに、この問いを考えてみました

 

  

  

 

生きるっていうことだと思う

危険なことはしないことかなあ?

なにかを頑張ること、夢中になること、行動に移すこと

ありのままの自分でいること!

活躍したり、感謝すること!

 

キッズたちはたくさん案を出してくれました!

 

なかでも

ファシリテーターの心を動かしたのは

 

⭐︎ 失敗しても前に進むこと

⭐︎ みんなから頼られること

⭐︎ すべてのものに感謝すること

⭐︎ すべて命を大切にすること

⭐︎ 志に向かって努力すること

 

この言葉を聞いただけで

私たちの命は輝きましたよ^^

 

 

ここで、バーテックさんの感動エピソードを……

 

この社員さんの命は、誰が見たって、誰が聞いたって、

輝いていたと言えるはずです!

 

 

『誰か』がいるからこそ夢中になれる

『誰か』が喜んでくれるからこそ、輝ける

 

『命が輝く』とはつまり

『誰かと共にあること』が、

その始まりにあるのかもしれませんね

 

 

末松社長の問題意識

 

さて、そんな末松社長

時々、大学にお呼ばれして、

講演のようなことをする機会があるんだそうで

 

そのなかで、感じたことがあるそうです

それは……

 

 

楽しいことをしていたい

仕事はめんどくさそう

上下関係で気をつかうのはちょっと……

 

そんな風に、

大学生たちの目が全然輝いていないんだそうです……

 

 

小中高と、かなりの時間を縛られて過ごし、

大学に入って、時間の使い方が自由になった!

アルバイトもできる! 人によっては一人暮らしも!

友達と一緒にどこか遠くへ旅行したり!

 

なんて思っているのもつかの間、すぐに就活が始まります

 

大学一年では、大学の講義形態に慣れるために奮闘し、

大学二年では、少しだけ慣れたものの就活で楽をするためだと言われ、単位取得に奔走し、

大学三年では、就活、就活、「早期内定獲得!」と口酸っぱく言われつづけ、

大学四年では、内定がなければ面接が続き、仕事によっては資格の取得を求められる

 

大学四年間って、案外、自由の利く時間はそう多くないんです

しかし、その少しの自由の楽しさゆえに、大学生たちは仕事への輝きを失うのでしょう

 

 

これではいけない!!

『命が輝いて』いない!!

 

 

末松さんも昔は、義務感から仕事をしようとしていました

 

しかし、

大学生の時に、

父の会社(バーテック)に見学に行った際、

社員さんが一生懸命働いている姿を見て、

社員さんたちのおかげで、

ブラシのおかげで、

自分は生きてこられたんだなあと

感謝の心でいっぱいになったんです

 

 

みんなはどんなことに感謝してる?

 

  

 

 

上級生の子が学芸会の準備と片づけをしてくれた!

体育祭で、委員会の人が準備をしてくれた!

熱を出した時に、看病してくれた!

 

 

自分の今までを作ってくれた恩返し

仕事選びの視点を新しく増やしてくれる、そんな言葉でした

 

 

今回の志ワーク!!

 

さて!

では、今回の志ワークです!!!

 

 

①は来月までの宿題なので、今回は割愛するとして……

 

11月ワンデー授業のメインは②です

 

実はバーテックさん

来年4月の中頃からの開催が予定されている

大阪万博に、出演するんだそうです

 

その出演内容は、まだ決まっていないようで

キッズたちにそれを考えてほしいんだとか!

 

バーテックさんはブラシの会社

そのブラシがあるとないとではどんなふうに世界に違いが出るかな?

末松社長の志である

『すべての命が輝ける世界に』

を達成するには、どんな内容がいいかな?

 

 

バーテックさんへのお役立ちのため

キッズたち、またまた動き出します……!!

 

 

 

山さんの独り言

 

「ごちゃ混ぜにするということ」

 

これって、

本当に良い面、悪い面の両面がありますよね

 

例えば

 

絵の具をですね

なんでもかんでもたくさんの色を

混ぜるとどうなると思います?

 

そうなんです

 

ドス黒い濁った色になるんです

 

でもね

 

赤と白を混ぜたり

黄と青を混ぜたり

個性を活かしながら混ぜていくと

 

とっても美しい色になりますよね

 

なんでもかんでも

ごちゃ混ぜにすれば良い

というわけではないのかもしれませんね

 

やみくもに

ごちゃ混ぜにするのではなく

 

それぞれの色が生きるように塗り分けていくと

 

とっても素晴らしいデザインになる

 

それぞれの個性が

もっと生きてくるのかもしれません

 

”差別” ではなく ”区別”

 

”分断・無関心” ではなく

  ”お互い感謝して生かし合う”

 

 

人間と虫を分けること

 

ただ、分ければいい

外で虫がどうなろうと知ったことじゃない

 

ということではなく

 

人間も、虫も

命を大切にして

お互いが輝けるよう願うこと

 

そのために行動を起こすこと

 

ここが大切なんだろうなあって

 

今回の志の授業で感じました!

 

 

 

 

キッズたちのまとめ(抜粋)

 

 

 

 

 

 

———————————————————————————————————–

ミラコラキャリア塾

名古屋校、大阪天王寺校、梅田天六校、泉南校、茨木校、神戸校

無料体験会」やってます!

https://miracolla.jp/trial/

 

 

 

ミラコラ キャリア塾

全国の各拠点にて毎月無料体験やってます

クローバーミラコラ流のキャリア教育とは

《ミラコラ活動拠点のご案内》

ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp

ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南
ミラコラ神戸

 

アーカイブ

PAGE TOP