ワンデー授業

2022924

【オンラインコース 8月vol.2】ミラコラとインドがつながった記念すべき日

小中学生である今から行うキャリア教育!
ミラコラで「現実をよく観る力」と「未来をつくる力」を育もう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミラコラキャリア塾 オンラインコース 8月vol.2

 ミラコラとインドがつながった記念すべき日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!

ミラコラキャリア塾「オンラインコース」です。

8月の第2週目に行われた授業内容を紹介したいと思います。

今回は志ムービーを見る回でしたが、内容がミラコラ史上、初の試みとなっていました。

それは日本という場を超えて、遠くインドとつながるものでした。

 

今回の志ムービーに登場してくれたのはファッション通販の「haco!」をやっている葛西社長です。

https://www.haco.jp/

 

そんな葛西さんが持っていた問題意識は日本のファッション業界特有のものです。

ミラコラでも以前、日本では一年間で服が33億着捨てられている問題を取り上げたことがありましたが、

葛西さんの場合、服の原料である綿花づくりにおいて、見過ごせない問題があると感じていました。

それは綿花づくりが盛んなインドにおいて、苦しんでいる人たちがたくさんいるという問題です。

とりわけ、インドの子どもたちが学校に行けなくなっている問題が深刻だと感じた葛西さんはスクールコットンプロジェクトを立ち上げられました。

トップページ

しかしコロナ禍もあって、インドの子どもたちがなかなか学校に行けない状態が続いていて、それを何とかしたいと思っていた葛西さんとミラコラが出会うことになりました。

葛西さんからキッズたちにお願いしたいことはシンプルで、インドの子どもたちと友達になってほしいです。

そのためにもまず、日本の子どもたちがインドのことを知ることが大切です。

そこでインドクイズをキッズたちとやってみました。

改めて、インドと日本の違いを実感しましたが、キッズたちの感想として、

Aさん
インドの子どもたちの実情、学校に通えず働かされている、自分たちが作った綿花がどんなものになるかもしらないことに驚いた

Bさん
自分が着ている服をインドの人たちがどんな思いをして作っているかを全然知らずに、好きな服を着て、着れなくなったら捨ててしまっていたことがヤバいと感じた

Cさん
日本から遠い国の問題で片づけるのではなく、日本がそうさせてしまっていることにもっと責任を感じるべきだと思った

Dさん
日本人が当たり前にしていることがインド人には当たり前ではないと感じた。日本で服のリサイクルの動きもあまり広がっていないことも問題だと感じた

などがありました。自分たちと同年代のインドの子どもたちというのが印象深かったのだと思います。

 

ミラコラ パートナー募集中〜

 ☆ ミラコラの未来を一緒につくっていただけるパートナーを募集します(名古屋)

(ミラコラの経営も!志の森プロジェクトも!一緒に新たな歴史を作りましょう)

 ☆ こども向けファシリテーターを募集します(名古屋)

(こども向けファシリテーター力伝授します!コンサル力も身につきますよ!)

 ☆ ミラコラキッズとコラボし一緒に事業化を目指してくれるパートナー企業を募集します(全国)

(こどもたちと親御さんで企業の皆さんの志を思いっきり応援しますよ!)

 ☆ ミラコラキャリア塾に入会したいキッズを募集します(全国)

(一緒に学びたい!一緒により良い社会活動をしたい!そんなキッズ大募集)

 

 

ミラコラ キャリア塾

全国の各拠点にて毎月無料体験やってます

クローバーミラコラ流のキャリア教育とは

《ミラコラ活動拠点のご案内》

ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp

ミラコラ大阪天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ茨木
ミラコラ泉南

 

 

 

 

アーカイブ

PAGE TOP