ワンデー授業

20211028

【ミラコラ名古屋】10月ワンデー授業② 「働き方」を研究する? 〜働き方研究会「キッズ研究員」誕生〜

小学生である今から行うキャリア教育!
ミラコラで「現実をよく観る力」と「未来をつくる力」を育もう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミラコラ名古屋「10月度 ワンデー授業」レポート vol.2

志の授業「スリーナイン島野の社員さん」

「働き方」を研究する?

 〜働き方研究会「キッズ研究員」誕生〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、午後からのパートは「こころざしの授業」

今回のこころざし先生は「スリーナイン島野の社員さんたちです」

 

 

 

 

 

今回はクイズたくさん(笑) 

 

いつもよりもたくさんクイズを入れて見ました^^

うーん、やっぱりクイズって盛り上がりますね〜

 

 

 

 

 

難しいことを楽しくする!

前回のこころざし先生「村松さん」から

学ばせていただいたことでもあります!

 

働くことも「楽しく工夫する」って大切かもしれませんね

 

 

 

さて、本題です!〜「楽しく働く」は実現できるのか?〜

 

 

3年前に登場していただいた島野社長

3年もたつと、新たしいチャレンジが生まれていました

 

社長さんが「どうしたら社員が楽しく働けるのか?」を考えるのはよくありますが

社員さんも一緒になって「イキイキ働けるか?」を研究するのは珍しいかもしれません。

 

世の中の「働く社会人」に聞くと

「仕事が楽しい」と答える人は3割くらいだそうで・・・

こんなデータもありました

 

 

キッズたちに「楽しく働きたい人〜?」と聞くと

全員が「楽しく働きたい〜!」と答えます

 

楽しい仕事ってどういうこと?と聞くと

 

やりがいある仕事

自分も成長できる仕事

お客さんに喜んでもらえる仕事

 

単に「楽できる」仕事は逆につまらないよ

 

うんうん、そういうことなんだね〜

 

先日、「今日の仕事は楽しみですか」という広告が

炎上し、すぐに広告を取り下げたというニュースがありましたよね

「仕事が楽しいわけないだろ」「朝から気分悪いわ」って・・・

 

私たち大人からしてみたら

 

「楽しく働く」なんて理想論だよ

そんな偶像を子どもたちに植えつけるなよ

 

とお叱りを受けるのかもしれません

 

でもね

あんなに無邪気に

「楽しく働きたい」と目をキラキラさせる子どもたちをみたらね

 

世の中の全員が「仕事って楽しい」って思えるような社会を

目指したいじゃないですかっ

 

それが島野さんの願いなんです

(ミラコラ山田も同じ想いですよ)

 

 

アメフトで何度も大学日本一を経験した島野さんは

こうおっしゃいます

 

 

 

 

そもそも、なんで、みんなが成長しないとダメなんですか?

 

働き方研究会を進めていくと

ある社員さんからこんな言葉が出てきたそうです

 

そもそも、なんで

みんなが成長しないとダメなんですか?

 

おーーーー

これは、どう答えたら良いのか迷いますよねーーー

 

さあ!ミラコラキッズの出番ですよ!

 

 

 

 

 

成長したい?成長したくない?

 

キッズたちはどう思っているんでしょう?

 

 

当然、全員が「成長したい」と答えるのかな?と思っていたら

30人中、2人が「成長したくない」と答えました

 

へー!と思って聞いてみたところ

 

学力とかは成長したいけど・・・

体が大きくなっちゃうのは嫌だなあーーー

 

あー、なるほどねー

 

成長ってのを「体の成長」ってとらえていたんだね〜

 

その社員さんが「成長」という言葉を

どのようにとらえているかによって

対応の仕方は変わってくるのかもしれませんね

 

「成長」というこちら側の定義を押し付けて

色眼鏡で相手をみてはいけないという気づきがありました

 

 

キッズたちの多くは

この社員さんの言葉は「本音ではない」のでは?

との見解でした

 

・本当は「成長したい」と心の奥底では思っていると思うけど・・・

・仕事がつまらなくて楽しくないから「成長したくない」って思ったんだと思う

・楽しくて興味があれば「成長したい」って思うんじゃないかなあ

・軽い気持ちで言っただけかもしれない

・あまのじゃくな人で「成長したくない」って言ったら社長と関われると思ったのでは?

・成長することに「痛み」がともなうって知っているからでは?

・必死で努力することが恥ずかしいって思っているのでは?

 

あと、こんな意見も出てきました

 

・成長したくない人はほっとけばいいんじゃない?

・自分で成長したいタイミングがきたら成長したくなると思うよ

 

うーん、これも本質ついてるかもしれませんね!

 

最後に、こちらの意見がかなり説得力がありました

 

具体的な「志」や「成長ライン」

 

確かに大切かもしれませんね

 

そして

 

どんな言葉を言おうと、どんな行動をしようと

 

よりそってあげて、

一緒に好きなこと、心が動いたことを見つけること

 

いや、めちゃくちゃ大切なこと言うじゃん!!!

 

 

気づいたら、

長文になってしまいましたので続きは

vol.3にて!

 

アーカイブ

PAGE TOP