ワンデー授業

2021103

【ミラコラ名古屋】10月発見コース 日本の木を使って工作をしよう!

小学生である今から行うキャリア教育!
ミラコラで「現実をよく観る力」と「未来をつくる力」を育もう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミラコラ名古屋「10月度 発見コース(低学年向け)」

 日本の木を使って工作をしよう! 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

こんにちは!

ミラコラスタッフの「りん兄さん」です!

低学年向けの発見コースの様子をお伝えします〜

 

今月は、前回9月のワンデー授業の続きです!

 

さて皆さん、突然ですがいま日本ではどれだけの木材を輸入に頼ってるでしょうか。

実は70%も輸入に頼っているんです!

日本の国土の7割が森林なのになぜこんなことになっているのでしょうか

それは、昔は主な家庭燃料は木炭や薪だったので人工林がどんどん増えていきました。

ですが今、石油やガスがあり、エネルギー資源として役割がなくなっただけではなく、

木材料輸入の自由化により外材の需要が高まり、

国産材がどんどん売れなくなっていってしまっているのです。

 

前回の様子はこちら!

【ミラコラ名古屋】9月発見コース 森を守るにはどうしたらいいか考えよう

 

そんな国産スギをたくさん使っていこう!

ということで今日は国産の杉を使って工作をしました!

まずは設計図を書いていきます。いいものを作るにはしっかり設計図を書いたほうがいいですね!

次にのこぎりを使って切っていきます!みんな初めのうちは切り方もぎこちなく、斜めになったり引っかかってたりしましたが、

何回もやっていくうちにどんどんうまくなっていってました!

楽しそうに工作をしている子供たちを見てると、こっちまで楽しくなっていきました

切り終わったら、色を塗ったり削ったりしていきます!

みんな試行錯誤しながら作業してました。中には失敗してしまう子もいましたが、

臨機応変に妥協したり、むしろそれをうまく利用したりと僕もすごいなと思ってしまいました!

そして遂に完成!みんなすごくうまく作っててびっくりしました

箸を作ってみたり、積み木を作ってみたり、飼ってるハムスターのお家を作ったり!

本当に少しですが日本の木の消費にお役立ちできました!

 

今回、工作をこどもたちとしてみて思ったことは

やっぱりこどもってすごいんだな

ということです。

 

正直僕は一人では工作しようとは思えません。

でもこどもとすることで本気で工作をしてるのを見て

こっちまで本気になれる!

すごく楽しそうにするから、見てるこっちまで楽しくなってきます。

 

このこどもたちの力は、今の日本の林業を活性化させるのに、

すごくお役立ちできるんじゃないかなと思いました!

 

今日もミラコラキッズのみんなお疲れさまでした!

 

アーカイブ

PAGE TOP