ワンデー授業

2021630

【ミラコラ名古屋】6月ワンデー授業② 熱帯雨林を伐採している張本人は誰なのか?

小学生である今から行うキャリア教育!
ミラコラで「現実をよく観る力」と「未来をつくる力」を育もう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミラコラ名古屋「6月度 ワンデー授業」レポート vol.2

熱帯雨林を伐採している張本人は誰なのか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

午後からのパートは

こころざしの授業

 

今回のこころざし先生はこちら

 

一般社団法人 more trees(モア・トゥリーズ)

事務局長の水谷さん

 

なんと!

あの世界的音楽家さんが

代表(社長)をしている会社なんです

 

一般社団法人more trees(モア・トゥリーズ)

https://www.more-trees.org

 

 

 

 

水谷さんの志

 

 

 

世界では大変なことが起こっている

 

 

 

 

これを聞いたキッズたちは

「木を切っちゃダメだ!」

「本当に腹がたつ!」

とお怒りの様子でした。

 

 

 

人生を変えた体験

 

 

 

みなさんに問いです!

 

 

 

いやー

これは難しい問いですね。。。

 

この問いに対して

キッズたちはどう応答したのでしょうか?

 

 

キッズA

切った分、植えればいい

 

まー、それはそうなんだけどね

そんな簡単に木は育たないんだよね

育つのに80年くらいかかるんだよ

 

 

キッズB

「木を植える」という仕事を作ればいい

木を植えればお金が稼げる仕組みを作ればいい

 

そうなんだよね

そんな仕組みができたら最高なんだけどね

 

 

ちょっとここで考えたいんだけどね

 

そもそも熱帯雨林を伐採している人は

誰から頼まれて切っているのか?

 

木を買う人がいるから

 

じゃ、誰に木を売っているのか?

 

実はね、実はね

私たち日本はね

木材の70%を海外から輸入しているんだってさ

 

え?ということは・・・

遠回しに熱帯雨林を切っているのは

私たち日本人の可能性あるってこと???

 

しかもね

 

熱帯雨林を伐採するのは

木材のためだけじゃないんだってさ

伐採してね

パーム油の畑をつくっているんだってさ

そのパーム油って何に使われているのかって?

 

チョコレートだったり

シャンプーだったり

 

えーーー?

チョコレートって僕ら食べまくってるよね?

シャンプーも使いまくってるよね?

 

ということは

遠回しに熱帯雨林を切っているのは

私たち日本人の可能性あるってこと???

 

 

さっき、偉そうに

「木を切っちゃダメだ!」

「本当に腹がたつ!」

って言ってたけどさ

 

実は、木を切らせていたのは

私たちにも原因があったなんてーーーー(汗)

 

悪いのは一体誰なんだよ!

って話じゃん

 

いやもうね、

誰が悪いとか、

悪い人探ししたって仕方ないよね

 

木を切るんだったらさ

切った人も、売った人も、買った人も、使った人も

みんなで木を植えるしかないじゃん

 

って話なんだよ

 

 

 

 

 

 

じゃ、どうすればいいんだよー???

 

 

みなさん、割り箸ってエコだと思います?

割り箸を使うのはもったいないと思います?

 

そうなんです

国内のスギを使った割り箸であれば

むしろどんどん使った方が良い

と水谷さんはおっしゃいます

 

日本だけじゃなく、海外も含めて

計画的な森づくり

計画的な植林活動

計画な林業活動

が必要!

 

そのためには

日本の林業を活性化させる必要がある!

海外に植林をする必要がある!

これを同時に行う必要がある!

 

じゃないと、

これからも海外から木材を輸入することになってしまう

オランウータンをいじめることになってしまう

人間の都合でたくさんのいのちを奪うことになってしまう

 

 

さあ!

全てのいのちが輝く世の中を目指す

私たちミラコラパブリックイノベーターは

ここからどう行動を起こすのか!?

 

 

ということで

仕事体感ワークに続きます!

 

 

 

 

水谷さんへのメッセージ by ミラコラキッズ(抜粋)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

PAGE TOP