【家庭で実践!ミラコラ的キャリア教育のススメ vol.213】「全肯定=すべてを生かす!」生き方
👍「うちの子」が未来社会の宝になる
小学生からはじめる
「未来の生き方」を探究するキャリア塾
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【家庭で実践!ミラコラ的キャリア教育のススメ vol.213】
「全肯定=すべてを生かす!」生き方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みなさん、こんにちは
ミラコラ山田です
ミラコラで大切にしていることとして
「全肯定=すべてを生かす!」生き方
というのがありまして
つまり
👉「誰かのせい」にしたり
👉「誰かを悪者」にしたり
👉「何かを否定」したり
してしまうと
たとえ正論であっても
たとえ正義であっても
うまくいかないし、成長しにくくなちゃうよ
ということです
以下、ミラコラキッズたちがつくった物語です
ーーーーーーーーーーーーー
物 語 ①
ーーーーーーーーーーーーー
例えば、挨拶運動。
挨拶をしたけど無視をされました。、
「せっかく挨拶をしているのに無視された。挨拶しても意味ないじゃん。だから挨拶運動なんてやめちゃおう。」
と挨拶をやめてしまいました。
でも、
「全肯定=すべてを生かす!」生き方
だとこうなります
「いや、自分たちの声が小さかったから聞こえなかったのかもしれないね!?」
「次はもっと大きな声で元気に挨拶をしてみよう」
などと工夫して挨拶を続けます。
次第に、相手も挨拶をしてくれるようになっていきました。
ーーーーーーーーーーーーー
物 語 ②
ーーーーーーーーーーーーー
「ある国に、世界平和を目指す会社が3つありました。
まずA社では、世界平和のキャラクターを作っていました。
次にB社では、世界平和のビデオを作っていました。
ところが・・・
いや、A社のやり方じゃダメだ!
うちのやり方の方がいい!
いや、B社のやり方は、本来の世界平和ではない
ダメだ!
結局それぞれ自分の会社のやり方でやりたかったので、
それぞれが主張しすぎてケンカになり、失敗に終わりました。
世界平和を目指しているにも関わらず、
自分のやり方にこだわりすぎてケンカをし出したのです・・・。
「全肯定=すべてを生かす!」生き方
ができなかったのでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーー
環境問題、社会問題、学校の問題など
世の中にはたくさんの問題があると思うんですけどね
企業が悪い、産業社会が悪い、教育委員会が悪い、
先生が悪い、日本の文化が悪い、西洋文化が悪い・・・
と、誰かを否定し攻撃してしまうと
前に進めなくなってしまう
あーーー!
それだと
否定することを否定することになってしまいますね(笑)
否定することにさらに加えて
否定することを生かして!
「肯定する」というのは
ずっと今のままでいいんだよ
という捉え方ではなく
今はOKだよ!これはこれでOK!
でも、課題がいっぱいだよね
これからどうしていこうか!
一緒に前に進んでいこうか!
ミラコラではこんな感じでですね
ファシリテーターも
ミラコラキッズたちも
「全肯定=すべてを生かす!」生き方
を目指しております!
_________________________________________________________
<バックナンバー>
vol.202 提案しても上司に却下されるんですよね・・・
vol.203 ハプニングを楽しめる生き方 〜里山♡こども保育園プロジェクトより〜
vol.204 「行動」すればするほどキャリア(人生)の可能性は広がる
vol.205 ミラコラ10周年! 〜ミラコラさんへ キッズたちからの感謝〜
vol.206 将来大人になったとき、働くのは楽しみですか?
vol.207 ある会社が劇的に変わったお話
vol.208 A I とどう向き合っていく?
vol.209 日本の教育ってどう思う?
vol.210 なぜミラコラをつくったの?
vol.211 「幸せのタネ」から学んでみたよ
vol.212 人が輝く理由 〜ミラコラEXPOの重要性〜
vol.213 「全肯定=すべてを生かす!」生き方
ミラコラキャリア塾
名古屋校、天王寺校、梅田天六校、泉南・泉佐野校、枚方校、神戸校
「無料体験会」やってます!
ミラコラ キャリア塾
全国の各拠点にて毎月無料体験やってます
《ミラコラ活動拠点のご案内》
ミラコラ名古屋(本部)
住所:〒480-1125 愛知県長久手市氏神前304-1
TEL:0561-62-5231
Mail:info@miracolla.jp
ミラコラ天王寺
ミラコラ梅田天六
ミラコラ枚方
ミラコラ泉南・泉佐野
ミラコラ神戸